野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき [単行本]
    • 野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003862051

野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2024/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき の 商品概要

  • 目次

      ■ やっておくのはこれだけ。
      ■ オールマイティに使えます。
      ■ 塩と油のこと
      ■ 保存のこと

    「キャベツ」 は 「切って塩をして」 おく

       o 回鍋肉
       o 鶏むねとキャベツのカレーマヨ炒め
       o シーフードとキャベツのチリソース煮
       o キャベツの焼き肉サラダ
       o ちくわとキャベツの梅あえパスタ
       o キャベツのそぼろ豆乳うどん
       o あさりとキャベツのガーリックバター蒸し
       o 豚こまとキャベツの春雨煮
       o アンチョビキャベツのっけパン
       o フライドオニオンコールスロー
       o キャベツと油揚げのゆずこしょうあえ
       o キャベツとくるみのみそマヨあえ  ほか

    「大根」 は 「切って塩をして」 おく

       o 鶏むねと大根のしょうが炒め
       o カリカリ豚と大根の梅にんにく炒め
       o ぶりと大根のオイスター炒め
       o 麻婆大根
       o 大根のディル塩昆布あえ
       o 大根のみそ青じそ巻き  ほか

    「厚切り大根」 は 「ゆでて」 おく

       o 豚バラと大根のコチュジャン煮
       o 豚肉と大根のポトフ
       o 牛肉と大根の甘辛煮  ほか

    「なす」 は 「塩オイル蒸し」 にしておく

       o 揚げない麻婆なす
       o 厚揚げとなすの焼き南蛮漬け
       o えびとなすのナンプラー炒め
       o なすのラタトゥイユ
       o なすのツナマヨチーズ焼き
       o なすのレンジ土佐煮  ほか

    「トマト」 は 「切って」 「塩とオイルをまぶして」 おく

       o トマトの卵炒め
       o チキンソテー フレッシュトマトソース
       o トマトのブルスケッタ
       o トマトとささ身のパクチーサラダ
       o トマトとアボカドのクスクスサラダ  ほか

    「ブロッコリー」 は 「塩オイル蒸し」 にしておく

       o ブロッコリーの豚こま炒めのっけ
       o 鶏肉とブロッコリーのハニーマスタード炒め
       o 鮭とブロッコリーのパン粉焼き
       o ブロッコリーと豆腐のキムチあえ
       o ブロッコリーとツナのごまポンあえ
       o ブロッコリーとゆで卵のサラダ  ほか

    「白菜」 は 「切って塩をして」 おく

       o たらと白菜の蒸し煮 粒マスごまだれがけ
       o 豚こまと白菜の中華とろみ煮
       o 鶏むねと白菜の豆乳みそシチュー
       o 白菜とにらのそぼろ炒め
       o レンジ白菜シューマイ
       o 速攻ラーパーツァイ
       o 白菜とひじき、いりこのめんつゆあえ  ほか

    「きのこ」 は 「ミックスして塩炒め」 にしておく

       o おろしきのこのハンバーグ
       o きのことめかぶのぶっかけそうめん
       o きのこと春菊のピビンパ
       o 豆腐ステーキ 和風きのこソース
       o きのこのみそポテサラ
       o きのことズッキーニのおかかウスターあえ  ほか

    「きゅうり」 は 「切って塩をして」 おく

       o ひき肉ときゅうりの梅ナンプラー炒め
       o きゅうりの棒棒鶏
       o たいときゅうりのちらし寿司
       o きゅうりともやしのツナあえ
       o きゅうりといりこのコチュジャン酢あえ  ほか

    「にんじん」 は 「切って塩をして」 おく

       o 鶏むねとにんじんの塩炒め
       o 豚肉とにんじんのにんにくじょうゆ蒸し
       o えびとにんじんのチーズ春巻き
       o にんじんとハム、チーズのサンドイッチ
       o にんじんしりしり
       o にんじんと油揚げのみそマヨサラダ  ほか

    「ごぼう」 は 「塩オイルゆで」 にしておく

       o 鶏肉とごぼうのごまみそ煮
       o ぶりとごぼうのパン粉炒め
       o 豚肉とごぼうのバルサミコ炒め
       o ごぼうと三つ葉の白あえ
       o ごぼうのごま酢あえ
       o ごぼうと厚揚げのエスニックサラダ  ほか

    「かぶ」 は 「切って塩をして」 おく

       o 豚こまとかぶのしょうがポン酢炒め
       o 肉だんごとかぶのモロッコ風炒め
       o 鶏肉とかぶの甘酢炒め
       o かぶのチーズサラダ
       o かぶの梅酢麹あえ  ほか

    「里いも」 は 「レンチンして」 「塩とオイルをまぶして」 おく

       o ひき肉と里いものバターポン酢炒め
       o 豚肉と里いものオイスター炒め
       o 卵と里いも、カリフラワーのグラタン
       o 里いもときゅうりのピリ辛マヨサラダ
       o 里いもとしめじのごまみそあえ  ほか

    ● さっと作れておいしい 野菜を味わうスープ
  • 内容紹介

    「野菜を多めに購入した」「調理の際に少し余った」というようなときに、簡単な下ごしらえをして保存しておきましょう。
    食事作りのついでにやっておくくらいの気楽な気持ちでできるので、忙しい人にこそ、おすすめしたいのです。
    何日も同じ料理を食べ続けなくてよく、下ごしらえ済みだから当日の調理もすぐ完成。半分調理のつくりおきはこれからの新定番です。
    ふだん使いの12種類の野菜を選び、それぞれに最適な「作りきらないつくりおき」の方法を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井原 裕子(イハラ ユウコ)
    料理研究家。食生活アドバイザー、野菜ソムリエ。ヒューストン、ロンドンに約8年在住。帰国後、料理研究家のアシスタントを経て独立。レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」の副編集長を6年間務め、4万本以上のレシピを監修した。季節感を大切に、体にやさしい食べ方、誰にでもおいしく作れる料理を提案。雑誌や書籍での料理制作、企業向けメニュー、商品開発やフードコンサルティングなど、食に関わる分野で幅広く活躍中

野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:井原 裕子(著)
発行年月日:2024/08/01
ISBN-10:4415334202
ISBN-13:9784415334202
判型:B5
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 野菜は"半分調理で保存"が大正解!作りきらないつくりおき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!