現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本]
    • 現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003862272

現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本]

加賀美 健(著)奥野 武範(構成・文)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パルコ出版
販売開始日: 2024/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気連載を書籍化!現代美術作家の加賀美健さんは、ヘンなものを買う。「お金を出してわざわざそれ買う?」というものばかり、買う。ショッピングのたのしみとか、そういうのとは、たぶん、ちがう。このお買い物も、アートか!?あのお買い物を突き動かすものは、いったい、何だ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    リモコン
    ひょっとこのお面
    Gの着ぐるみ
    1ドルのキャップ
    サッチーの写真集
    納豆ごはんの食品サンプル
    ミッキーの直筆サイン
    ヨン様の等身大ポスター
    ボロボロに加工したガラケー
    ボロボロに加工したジャケット
    デッカいサングラス
    ワンちゃんのぬいぐるみ
    コーンヘッズのかぶりもの
    タコ焼きのかぶりもの
    きんさんぎんさんの写真集
    こけし
    かっぱのグッズ
    いろんなジョークグッズ
    消火器スタンド
    キョンシーの帽子〔ほか〕
  • 内容紹介

    「ほぼ日刊イトイ新聞」の大人気連載を書籍化!

    みんな、買わな過ぎだよ! と著者は叫びたいにちがいない。
    ___糸井重里(帯コメント)

    社会現象や時事問題、カルチャーなどをジョーク的発想に変換し、彫刻、絵画、ドローイング、映像、パフォーマンスなど、メディアを横断して発表する現代美術作家の加賀美健。数々のブランドでのコラボレーション商品の発売や、国内外を問わず多くの美術展に参加するなど、幅広く活動をしている。
    本書は「ほぼ日刊イトイ新聞」で編集者の奥野武範が聞き手となり、最近買ったものにフォーカスした、2022年から2年半続いた人気連載「現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。」の書籍化。
    29回分の「買ったもの」に加え、書籍限定の第30回目、さらに加賀美健とは何者なのか? に迫るロングインタビューも収録。「買わなくなった時代」に繰り広げられる加賀美健の「ヘンな買い物」から、世界の面白がり方が見えてくる。

    ------
    現代美術作家の加賀美健さんは、ヘンなものを買う。
    「お金を出してわざわざそれ買う?」というものばかり、買う。
    ショッピングのたのしみとか、そういうのとは、たぶん、ちがう。
    このお買い物も、アートか!?
    あのお買い物を突き動かすものは、いったい、何だ。 
    ------
    世にもおかしな買い物に、目を剥いてほしい。
    わはは、まじかよと呆れてほしい。
    そして、加賀美さんの言葉に瞬間的に含まれる
    「真実のようなもの」のまわりで、少し立ち止まって考えてほしい。

    まえがきより
    ------

    【買ったもの】 
    1.リモコン
    2.ひょっとこのお面
    3.Gの着ぐるみ       
    4.1ドルのキャップ
    5.サッチーの写真集
    6.納豆ごはんの食品サンプル
    7.ミッキーの直筆サイン
    8.ヨン様の等身大ポスター
    9.ボロボロに加工したガラケー 
    10.ボロボロに加工したジャケット
    11.デッカいサングラス
    12.ワンちゃんのぬいぐるみ
    13.コーンヘッズのかぶりもの
    14.たこ焼きのかぶりもの
    15.きんさんぎんさんの写真集
    16.こけし
    17.かっぱのグッズ    
    18.いろんなジョークグッズ
    19.消火器スタンド
    20.キョンシーの帽子 
    21.う◯このハンコ 
    22.世界のスッポン
    23.デカい靴             
    24.木彫りの仏像
    25.セーフティマン
    26.鮭の食品サンプルと水彩画
    27.ヤキソバンの寝袋
    など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加賀美 健(カガミ ケン)
    現代美術作家。1974年、東京都生まれ。国内外の美術展に多数参加。社会現象や時事問題、カルチャーなどをジョーク的発想に変換し、彫刻、絵画、ドローイング、映像、パフォーマンスなど、メディアを横断して発表している。2010年に代官山にオリジナル商品などを扱う自身のお店(それ自体が作品)ストレンジストアをオープン

    奥野 武範(オクノ タケノリ)
    1976年、群馬県生まれ。編集者。早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社宝島社にて雑誌編集者として勤務後、2005年に東京糸井重里事務所(当時。現在の株式会社ほぼ日)に入社。2024年で創刊26年、毎日更新を続けるウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」編集部に所属。主にインタビュー記事をつくっている。ときどきポップデュオ「レ・ロマネスク」のライブ・コンサートでギター係をつとめることがある
  • 著者について

    加賀美健 (カガミケン)
    現代美術作家。1974年、東京都生まれ。国内外の美術展に多数参加。社会現象や時事問題、カルチャーなどをジョーク的発想に変換し、彫刻、絵画、ドローイング、映像、パフォーマンスなど、メディアを横断して発表している。2010年に代官山にオリジナル商品などを扱う自身のお店(それ自体が作品)ストレンジストアをオープン。

    奥野武範 (オクノタケノリ)
    1976年、群馬県生まれ。編集者。早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社宝島社にて雑誌編集者として勤務後、2005年に東京糸井重里事務所(当時。現在の株式会社ほぼ日)に入社。2023年で創刊25年、毎日更新を続けるウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の編集部に所属。主にインタビュー記事をつくっている。ときどきポップデュオ「レ・ロマネスク」のライブ・コンサートでギター係をつとめることがある。

    企画・構成・文を担当した書籍に『インタビューというより、おしゃべり』(星海社)、『世界を見に行く』(石川直樹・著/リトルモア)、『レ・ロマネスクTOBIのひどい目。』(レ・ロマネスクTOBI・著/青幻舎)』がある。他に、はたらく人たちの悩みに33名の著名人が答えた『33の悩みと答えの深い森。』(青幻舎)、14人の編集者にインタビューした『編集とは何か。』(星海社新書)、甲本ヒロトや山口一郎など5つのバンドのフロントマンにインタビューした『バンド論』(青幻舎)、画家・笹尾光彦の「謎」に迫った『赤の謎』(リトルギフトブックス)など。

現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Parco出版
著者名:加賀美 健(著)/奥野 武範(構成・文)
発行年月日:2024/08/08
ISBN-10:4865064516
ISBN-13:9784865064513
判型:A5
発売社名:PARCO出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
重量:325g
他のパルコ出版の書籍を探す

    パルコ出版 現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!