メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) [単行本]
    • メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003862446

メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「親しみやすいデスメタル」という形容矛盾!ヘヴィメタルを代表する新たなジャンルは、北欧から世界へ。エクストリームメタルシーンの最初の入り口として初心者をナビゲートし、底なし沼へと誘う全世界で吹き荒れるメロディーの嵐!
  • 目次

    2 まえがき
    3 目次


    7 Chapter 1 Europe

    8 西欧
    10 Carcass リヴァープルの残虐王、メロデスの元祖としては賛否両論
    12 Night in Gales ヨーテボリスタイルを持ち込んだジャーマンメロデスの良心
    14 EucharistとNight in Galesの邂逅
    15 Aephanemer メロデス不遇の地フランスから登場した死の交響曲
    16 Aephanemer Interview
    20 Stortregn 受賞歴多数のクラシックギタリスト有するスイスの暴風雨
    22 Stortregn Interview
    24 Anterior / Bloodshot Dawn / Countless Skies
    25 Cradle of Filth / Gorebringer / Sarpanitum / Starforger / Sylosis
    26 Anasarca / Behind the Scenery / Burden of Grief
    27 Burn Down Eden / Cemetery / Chronicle of Tyrants
    28 Craving / Crestfallen / Cypecore / Dark Age
    29 Darkest Horizon / Dawn of Disease
    30 Deadlock / December Flower / Die Apokalyptischen Reiter
    31 Disillusion / Emergency Gate / Enchiridion
    32 Far Beyond / Fear My Thoughts / Fragments of Unbecoming
    33 Grailknights / Harasai
    34 Heaven Shall Burn / Hiraes / Kambrium
    35 Kambrium / Leviathan
    36 Nailed to Obscurity / Neaera / Nothgard
    37 Nyktophobia / Parasite inc.
    38 Obscurity / Path of Debris / Retaliation / Soul Demise
    39 SuidAkrA / Thulcandra
    40 Words of Farewell / Zero Degree
    41 ベルギーのハードコアシーンにも影響を与えたメロデス
    42 Zero Degree / Artas / Black Forest / Crown the Fallen / Croword
    43 Heathen Foray / Lords of Decadence / Thirdmoon
    44 Vanitas / As the Sun Falls / Dreamshade
    45 Eluveitie / Rage of Light / Callenish Circle
    46 Creepmime / God Dethroned
    47 Nephylim / Sense vs Sanity / Shylmagoghnar / Solarisis / Threnody
    48 Catafalque / Axamenta / Excess of Cruelty / Arkan
    49 Destinity / Fractal Gates
    50 Gorgon / Misanthrope
    51 VonDream / Yyrkoon
    52 禁断のトリビュート企画 ジブリmeets メロデス!?

    53 南欧
    54 Dark Lunacy ロシアの歴史や文化を愛好するイタリアの劇場型メロデス
    56 Disarmonia Mundi イタリアの天才マルチプレイヤー率いるモダンメロデス最前線
    58 Sadist プログレッシヴロック影響受けキーボード導入したイタリアの鬼才
    59 Sadist Interview
    62 Nightfall 「パワーデス」標榜しゴシックドゥームに接近したギリシャの賢人
    64 Nightfall Interview
    67 Nightrage ギリシャ出身、スウェーデン移住しヨーテボリ・サウンド化
    70 Black Therapy / Crown of Autumn / Everlasting Reign / Lahmia
    71 Lunarsea / Persefone
    72 Raintime / Subliminal Fear
    73 The Stranded / Will ‘o’ Wisp / Æolian
    74 Dawn of Tears / Eternal Storm / Feelingless / In Thousand Lakes
    75 Mistweaver / Perpetual Night
    76 Rise to Fall / Sunvoid
    77 Dark Oath / Moonshade / Aetherian / Exhumation
    78 Horrified / The Elysian Fields / Selefice / Septic Flesh

    79 ロシア/東欧/バルト三国
    80 Sunless Rise 来日経験もある絶対零度のモダンロシアンメロデス
    81 YouTubeチャンネル「UnknownMelodeath」の正体
    82 Aion-6 / Arcane Grail / Arcanum Sanctum
    83 Blackness / Concrete Age / Deviant Syndrome / Dominia / Elzevir
    84 Equilibrium Falls / Icewind Blast / Illidiance / In Vision / Instorm
    85 Little Dead Bertha / Ode Sakura / Reclaim the Future / Scartown
    86 Seducer’s Embrace / Solerrain
    87 Sympuls-e / Town Tundra
    88 Twilight / Фактор Страха / Fire Within / Flying / ForceOut
    89 Infinite Tales / Red Hills / Submind / Asguard / SDreamExplorerS
    90 Ceremonial Perfection / Preternatural / Mandragora
    91 Aether / Archeon / Enter Chaos / Gunsen
    92 Made of Hate / Vane / Mortifilia / Amorbital
    93 Depresy / Insepultus / Phantasma / Casketgarden / Psychoparadox
    94 Sangre Eterna / Land of Confusion / Act of Denial / Within Destruction


    95 Chapter 2 Americas

    96 アメリカ
    97 The Black Dahlia Murder メタルコアにも影響を与えたメロデス不毛国アメリカのパイオニア
    99 ヘヴィメタルフリークとしても知られていた故Trevor Strnad
    100 Arghoslent 反ユダヤ、白人至上主義を掲げる唯一無二のNSメロデス
    102 Vehemence メタルコア全盛期にアリゾナ発ブルータルメロデスとして奮闘
    103 Vehemence Interview
    108 Abominant / Æther Realm
    109 Aletheian / All That Remains
    110 Allegaeon / Arsis
    111 As Eden Burns / Astralborne
    112 Buried Realm / Ceremonium / Cormorant / Crepuscle / DagoN
    113 Darkest Hour
    114 Daylight Dies / Dead Blue Sky / Destroy Destroy Destroy
    115 Dethklok / DevilDriver / Disinterment / Draghkar
    116 Duskmourn / Enforsaken / Hammer Horde
    117 Estuary of Calamity / Exmortus
    118 Fires in the Distance / Foretoken / Frozen Eternity / Garden of Shadows / Hinayana
    119 Hope for the Dying / House of Atreus / In Ruins / Inferi
    120 Light This City
    121 Lilitu / Majesties
    122 Mi’gauss / Nekrogoblikon / Paths of Possession / Prayer for Cleansing / Sacrilegion
    123 Sevenday Curse / Shadows Fall
    124 Skeletonwitch / Solstice Rider / Starkill
    125 The Absence
    126 Undying / Upon Stone / World Under Blood

    127 カナダ
    128 Kataklysm ノーザン・ハイパー・ブラストを標榜するカナダの猛者
    130 Dungeon Serpent オールドスクール再現、アンチトレンド標榜するカナダの若き俊英
    131 Dungeon Serpent Interview
    134 Aeternam
    135 Atavistia / Battlesoul / Blackguard
    136 Blinded by Faith / Cephalectomy / Crimson Shadows / Decadawn
    137 Grenadier / Incarnia / Into Eternity
    138 Kälter / Mongol / Nordheim
    139 Obtenebris / Primalfrost / Profugus Mortis / Quo Vadis
    140 Sanguine Glacialis / Silent Line / The Agonist

    141 南米
    142 Cenotaph 北欧勢と同時期にメロディ取り入れたメキシコ最古参デスメタル
    143 オールドスクール・デスメタルとは相容れないメロデス
    144 Aetherevm / Agony Lords / Aztlan / Buried Dreams
    145 Death Scythe / Dies Irae / The Genotype / D.A.M
    146 Ecliptyka / Malefactor / Semblant / Upon a Frozen Shore
    147 Under Threat / Ancient Settlers / Rudras / Embodiment
    148 Plaguestorm / Inanna / Soulless Faith / Archaios


    149 Chapter 3 Others

    150 アジア/オセアニア/中東/アフリカ
    152 Be'lakor 北欧以上に寒々しいオーストラリアン・プログレッシヴ・メロデス
    154 Silence Lies Fear 近未来、終末感を纏うアゼルバイジャンのモダンメロデス
    155 Silence Lies Fear Interview
    157 メロデスとモダンメロデスはどのように確立されたのか?
    158 Immorium / Orpheus Omega
    159 Universum / Valtari / In Dread Response
    160 Elegy /The Broken Result / SacriFist
    161 Thread of Omen / Al-Azif / Sinprophecy / Sakadoya / Oydis
    162 Cidesphere / Sabhankra / Segφr
    163 Prominentia / Nail Within / Acrid Semblance / Nawabs of Destruction / Nothnegal
    164 Lord Morgan / Straightout / Vietnam Rose / Massacre Conspiracy / Vociferation Eternity
    165 Adarrak / Assault / G6PD / Black Kirin
    166 Die from Sorrow / Fearless / Frosty Eve / Soulrest
    167 Anthelion / 暴君 / Diesear / Dark Ambition
    168 Holymarsh / Midian
    169 Oathean / Remnants of the Fallen

    170 日本
    171 Intestine Baalism 東日本を代表するブルータルメロデスのオリジネイター
    172 Intestine Baalism Interview
    177 日本だけで使用されているジャンル名「デスラッシュ」
    178 Blood Stain Child 西日本を代表するモダン、フューチャー、トランスメタル
    180 Blood Stain Child Interview
    184 Ablaze / Alphoenix / Another Dimension / Ares
    185 Bereaved / Bleed Out / Blood Prophecy
    186 Bloodeyed Sunset / Bloody Cumshot / Clayman / Crimson Head
    187 Daemonian / DeGrace / Desolate Sphere / Devil Within / Earthstream
    188 Edge of Spirit / Embrace Selegy / Erebos / FollowBane
    189 Galundo Tenvulance / Grave to the Hope / Gyze
    190 Hatred Angel / Hide Bound / Hymn Above Traumatic Emotion / Immortal Sense
    191 Imperial Circus Dead Decadence / Leopardeath / Lord Nothingness
    192 Lost Eden / Manipulated Slaves / MergingMoon
    193 My Material Season / Myproof
    194 Mysterious Priestess / Nameless One / No Limited Spiral
    195 No Limited Spiral / Noxious / Omelas / Scarlet Garden / Serenity in Murder
    196 Serpent / Shadow
    197 Shatter Silence / Smash the Brain
    198 Sorrow of Tranquility / The Art of Mankind
    199 Thousand Eyes / tpo.
    200 Vagerke / Veiled in Scarlet / Vermilion-D Alice Syndrome
    201 Volcano / Wirbelwind / Youthquake
    202 Zemeth
    202 日本で独自発展したシューティングゲーム同人音楽「東方メロデス」
    203 Euphoreon / Frostbite Orckings / Meridian Dawn / Imaginary Flying Machines / Iron Maiden Tribute

    204 あとがき
  • 出版社からのコメント

    全世界で吹き荒れるメロディの嵐!エクストリームメタルの入口でもあり、通過点でもあり、出口にもなったといえるハブ空港的な存在に
  • 内容紹介

    全世界で吹き荒れるメロディの嵐!

    もはやエクストリームメタルの入口でもあり、通過点でもあり、
    出口にもなったといえるポータルサイト、ハブ空港的な存在に!

    新興国でモダンメロデスが躍進、アメリカではメタルコアに進化、
    日本では同人メロデスまで登場!

    超メジャー級からローカルシーンでしか知られていないドマイナー級まで複数のレイヤーにまたがり、統一的なシーンを形成しているとは言い難いメロデスの全体像を把握する
    Carcass リヴァープルの残虐王、メロデスの元祖としては賛否両論
    Sadist プログレッシヴロック影響受けキーボード導入したイタリアの鬼才
    Nightrage ギリシャ出身、スウェーデン移住しヨーテボリ・サウンド化
    Nightfall  「パワーデス」標榜しゴシックドゥームに接近したギリシャの賢人
    Disarmonia Mundi 天才マルチプレイヤー率いるモダンメロデス最前線
    Arghoslent 反ユダヤ、白人至上主義を掲げる唯一無二のNSメロデス
    Intestine Baalism 東日本を代表するブルータルメロデスのオリジネイター
    Blood Stain Child 西日本を代表するモダン、フューチャー、トランスメタル
    The Black Dahlia Murder メタルコアにも影響アメリカのパイオニア
    Silence Lies Fear 近未来、終末感を纏うアゼルバイジャンのモダンメロデス

    インタビュー Sadist, Nightfall, Aephanemer, Stortregn, Intestine Baalism, Blood Stain Child 等

    コラム 「モダンメロデス」「デスラッシュ」「東方メロデス」「ジブリ」等

    図書館選書
    全世界で吹き荒れるメロディの嵐! もはやエクストリームメタルの入口・通過点・出口のポータルサイト、ハブ空港的な存在に。新興国でモダンメロデスが躍進、アメリカではメタルコアに進化、日本では同人メロデスまで登場!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 智裕(ナイトウ トモヒロ)
    1992年生まれ。日々の勤務の傍らで、2017年よりヘヴィメタルのレビューサイト『ぴろぴろめたる』を運営
  • 著者について

    内藤智裕 (ナイトウ トモヒロ)
    1992年生まれ。東京都、兵庫県を経て、現在は愛知県在住。日々の勤務の傍らで、2017年よりヘヴィメタルのレビューサイト『ぴろぴろめたる』を運営。名前の由来は過剰なギターソロを意味するオノマトペである「ぴろぴろ」と、「PR(宣伝)」のダブルミーニングである。メロデスとの出会いは、高校2年の時に手にしたIn Flamesの『Colony』までさかのぼる。当初はデスヴォイスが受け入れられず、克服するのに時間がかかったが、メロデスを通じて、他のヘヴィメタルのサブジャンルも先入観なく受け入られるようになった。趣味は、トレッキング(フォークやペイガンメタルをお供に冒険者気分)、料理(現地の料理を食べながら、現地のメタルを聴くのが幸せ)、裁縫(バトルジャケット作り)など。

メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:パブリブ
著者名:内藤 智裕(著)
発行年月日:2024/08/01
ISBN-10:4908468753
ISBN-13:9784908468759
判型:A5
発売社名:パブリブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 メロデスガイドブック 世界編―Melodeath Guidebook(世界過激音楽〈Vol.22〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!