マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]
    • マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) [単...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003862491

マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]

川上 康則(著)山本 篤(漫画)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ある日、突然特別支援学級の担任に!!どうしよう!?新米担任としての1年間のストーリーを追いながら、子どもたちの実態把握、保護者との関わり、教育者としての在り方などを学んでいける、画期的な入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1年目(あなたは特別支援教育を見下してきた?;ルールや約束事で従わせるよりも心を通わせて;親子のこれまでの歴史を尊重して共感する;大人が子ども以上にこだわり過ぎてどうするの;「どうすればよい?」で答えをもらえるなら教師はいらない ほか)
    2年目(これは…前途多難だな;このままでは、去年の二の舞になるかも;あなたがわかってあげられる人になればいい;特別支援学級は楽だと見なす風潮を見直してほしい;瞬時の判断と行動に普段意識していることが表れる ほか)
    特別支援学級基本用語解説集
  • 出版社からのコメント

    特別支援学級の教員のための入門書。担任としての心構え、実態把握、指導方法などを、マンガをとおして学ぶことができる。
  • 内容紹介

    ★★★特別支援学級に関わるすべての先生に★★★
    ―――――――――――――
    マンガ・ストーリー・図解で
    ●特別支援学級担任の1年間の仕事の流れがわかる!
    ●子ども・保護者・関係者との「関わり方」がわかる!
    ●教師としてのスキルアップができる!
    ―――――――――――――
    はじめて特別支援学級の担任になった教師のための、【マンガをとおして学べる入門書】です。

    主人公は、特別支援学級の担任に突然指名された、教師10年目のカケル。
    とまどいながらも、先輩教師や同僚、保護者、そして何より子どもたちとの関わりをとおして、教師としての成長をとげていきます。新米担任カケルの1年間のストーリーを追いながら、教育者としての在り方・マインドを学ぶことができます。

    ●特別支援学級担任の1年間の仕事の流れがわかる!
    ・マンガとストーリーを読み進めるうちに、【担任の仕事の流れ】が自然と頭に入ります。
    ・【授業の指導計画】と【個別の指導計画】の立案方法を具体的な例を使って解説。明日からの授業に生かせます。

    ●子ども、保護者、同僚・先輩などとの「関わり方」がわかる!
    ・先輩教師からの指南という形で、【発達障害】や【知的障害】のある子どもの実態把握や指導方法、【保護者からの信頼の得方】などを紹介。学校生活のなかで主人公が遭遇するさまざまな出来事をとおして、教師としての在り方を学ぶことができます。
    ・【特別支援教育コーディネーター】の活用など、地域との協力の仕方もわかります。

    ●教師としてのスキルアップができる!
    ・ストーリーの随所に、特別支援教育の視点、リフレーミング、発達理論、個別の指導計画、教師としてのレジリエンスなど、教師の専門性に関わる話題を取り入れています。
    ・巻末には、わかりやすい基本用語解説付き。特別支援学級の担任として知っておくべき用語を解説し、一覧にまとめました。

    ★特別支援教育に関わるすべての先生方に!★
    はじめて特別支援学級の担任になって戸惑っている先生だけでなく、指導にあたる主任クラスの先生、特別支援学校や通級指導に関わる先生方にも役立つ内容となっています。
    特別支援学級を利用する児童生徒が年々増加している昨今、すべての年代の教員に、また、教職を目指す大学生にもおすすめです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川上 康則(カワカミ ヤスノリ)
    東京都杉並区立済美養護学校主任教諭。立教大学兼任講師。公認心理師、臨床心理発達士、特別支援教育士スーパーバイザー。立教大学卒業、筑波大学大学院修了。日本授業UD学会理事。NHK「ストレッチマン」シリーズ番組委員
  • 著者について

    川上康則 (カワカミヤスノリ)
    公認心理師、臨床発達心理士、特別支援教育士スーパーバイザ―。立教大学卒業、筑波大学大学院修了。著書(共著含む)に『教室マルトリートメント』『不適切な関わりを予防する 教室「安全基地」化計画』(以上東洋館出版社)、『気になる子の体育 つまずき解決BOOK』『気になる子もいっしょに 体育ではじめる学級づくり』(以上Gakken)など、多数。

マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:川上 康則(著)/山本 篤(漫画)
発行年月日:2024/08/20
ISBN-10:4058022213
ISBN-13:9784058022214
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:275g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら―教師と子どもが成長する学級経営(学研のヒューマンケアブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!