子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本]
    • 子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003862909

子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2024/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ●特集 子どものこころを聴く
     総論 子どものこころを聴く(菅野信夫)
     心理療法を通して感知される子どものこころ(吉沢伸一)
     周産期での心理臨床から(永田雅子)
     市町村児童福祉からみた「子どものこころを聴く」ということ(八木安理子)

    ●小特集 子どもの困りごとへの気づきとケア
     子どもが不安に感じていることについて話してもらうには――認知行動療法の視点から(石川信一)
     ヤングケアラー・きょうだい児の援助要請の心理と支援(本田真大)
     非行少年の背景にある困りごとを聴く(大原天青)
     虐待を受けている子どもたちと、してしまっている保護者への気づきと支援(古田洋子)
     発達性協調運動症の子どもの困りごとに気づく(北洋輔)
     軽度知的障害、特に就学以降見出される境界知能の子どもたちについて(柏木充)

    全国子育て支援ひろばMAP
     岩手県 矢巾ゆりかご どんぐりっこ・aiaiひろば・さくらんぼ広場
     愛知県 はっぴーひろば はみんぐ
     鹿児島県 がじゅまるの家 われんきゃひろば・むすびーの

    ●子育て支援最前線
     早稲田大学名誉教授、NPO法人保育:子育てアドバイザー協会理事長 根ヶ山光一先生に聞く
     “くっつきたいけど離れたい” 子育ての矛盾とアンビバレントはアロマザリングが救う

    【子どもと表現】
     体の動きを誘う造形活動(奥美佐子)
    【親子をつなぐ絵本】
     「すうちゃんはね」(瀬川未佳)
    【おすすめの本】
     心理臨床実践において「伝える」こと(髙橋靖恵)
     情動論から明らかになるラカンの精神分析の全容――私たちの臨床実践とその未来を改めて考えるきっかけにもなる1冊(河野一紀)
  • 出版社からのコメント

    特集は「子どものこころを聴く」。子どもたちの言葉にならないこころに寄り添うとは。子育て支援の原点を考える。
  • 内容紹介

    特集は「子どものこころを聴く」。子育て支援の原点である子どもたちの言葉にならないこころに寄り添うことを改めて考える。小特集は「子どもの困りごとへの気づきとケア」。

子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:『子育て支援と心理臨床』編集委員会(編)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4571245742
ISBN-13:9784571245749
判型:B5
発売社名:福村出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:90ページ
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 子育て支援と心理臨床 vol.24 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!