皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本]
    • 皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003863355

皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスモトゥーワン
販売開始日: 2024/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの声が聞こえる。放っといて!!子どもは何でもわかっている。子どもにお節介。過干渉していませんか?絶対的自由。自分の人生に介入させない!他人の人生に介入しない!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大転換期の子育て―「これで良かったんだ」と答え合わせができて腑に落ちた(すでに知っていることの答え合わせをしているみたい;生活範囲をはるかに超えたことが語られていても、なぜか合点がいく;読むと勝手に魂に響いてくる ほか)
    2 「自立共育」子育ての心得―全部放っておく、放っておくでいい(初めは教科書どおりの子育てを目指していた;私が目指したのは祖流のお母さんだった;長男と向き合えたことが本当に良かった ほか)
    3 「私がやってきたこと、ここに書いてある!」―皇流の子育ての太鼓判をもらった!(やってきたことがここに書いてあった;子どもの目線にとことん立つ;「万が一帰ってこなくても致し方ない」と腹をくくった;この本には皇の時代の子育てが書いてある;皇の時代の子育てを知るとすごく楽になる)
  • 内容紹介

    大好評のロングセラー『大転換の後 皇の時代』『これから二五〇〇年続く皇・繩文時代 天繩文理論』『皇の時代への大転換期 大人のための自立共育』を通して、「皇の時代」がどのように訪れるかが理論的に紹介されている。それによれば、今は二五〇〇年続いた「祖の時代」から新たに二五〇〇年続く「皇の時代」への大転換期に相当する。
    これまでの秩序が崩れ、混沌とした状況の中で未来への展望が描けない現代社会は、まさしく古い時代からまったく新しい時代への移行過程にあるが、子育ても例外ではない。これまでの教科書どおりの子育てが通用しなくなっている。
    学校に行かない、発達障害と診断された、成人しても自立せずニートである……。「どうしてわが子はこうなのか」「わが子とどう向き合ったらいいのか」と悩む大人(親)たちの苦悩は増すばかり。
    本書を読むと、それらは新しい時代の流れに則って生きようとしている子どもたちが「もう時代が変わったよ」と大人(親)たちにシグナルを送っていることなのだと腑に落ちる。子育てがとても楽になり、樂しくなる。「放っといて!!」という子どもたちの声も聞きとれるようになるにちがいない。

    本書は二人の著者を中心に、子育てを体験してきた四人の女性たちが参加する三つの対談で構成されている。
    「今は皇の時代への大転換期である」と知ることで、
    「『これでよかったんだ』と答え合わせができて腑に落ちた」
    「私がやってきたこと、ここに書いてある!」
    「皇流の子育ての太鼓判をもらった!」
    ことがストレートに伝わってくる。
    これまでの祖の時代は、個性を潰す「均一教育」が中心であったが、今の転換期は個性を伸ばす「自立共育」が中心になり、これから訪れる皇の時代は個性を生かす「魂職習育」が中心になる。本書を通してこのことがわかると、子育てがとっても楽になるし、「ゆっくり のんびり ゴロゴロ ボーッ!!」が最先端の生き方だと実感できるにちがいない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山内 洋子(オサナイ ヨウコ)
    天繩文理論研究家。神奈川県横浜市出身。出版社勤務などを経て現職。1994年(平成6年)から16年間、宇宙物理研究家の故・小笠原慎吾さんに師事。全国各地の交流会に招かれる

    遠藤 小夜佳(エンドウ サヤカ)
    1973年長野県生まれ、札幌育ち。女性と子どもの心と体にアプローチするセラピストとして活動。離婚を機に会社員へ。2021年婦人科系疾患により子宮摘出し、生き方を見直す。新しい時代の子どもたちが生きやすい世界を創造するため、大人が自立し新しい視点や気づきをもつことを伝えるメッセンジャーとして活動を開始
  • 著者について

    小山内洋子 (オサナイヨウコ)
    天繩文理論研究家。神奈川県横浜市出身。出版社勤務などを経て現職。1994年(平成6年)から16年間、宇宙物理研究家の故・小笠原慎吾さんに師事。全国各地の交流会に招かれる。
    著書は、一般書として『改訂版 大転換期の後 皇の時代』『皇の時代への大転換期 大人のための自立共育』、理論書として『改訂版 これから二五〇〇年続く皇・繩文時代 天繩文理論』(コスモ21刊)を出版。他に『いよいよはじまる、皇の時代 天縄文理論はどのように生まれたのか』(エムエム・ブックス刊)。

    遠藤小夜佳 (エンドウサヤカ)
    1973年長野県生まれ、札幌育ち。女性と子どもの心と体にアプローチするセラピストとして活動。離婚を機に会社員へ。2021年婦人科系疾患により子宮摘出し、生き方を見直す。新しい時代の子どもたちが生きやすい世界を創造するため、大人が自立し新しい視点や気づきをもつことを伝えるメッセンジャーとして活動を開始。
    アメブロ:https://ameblo.jp/sora-necco/
    Instagram:https://www.instagram.com/sora.necco/

皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスモ21
著者名:小山内 洋子(著)/遠藤 小夜佳(著)
発行年月日:2024/07/01
ISBN-10:4877954341
ISBN-13:9784877954345
判型:B6
発売社名:コスモ21
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
他のコスモトゥーワンの書籍を探す

    コスモトゥーワン 皇の時代への大転換期「自立共育」子育て実践編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!