撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 [単行本]
    • 撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003863920

撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場―。まったく新しい視点を私たちに授け、存在そのものも変化し続ける「写真」とはそもそも何なのだろうか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦争と疫病の写真(自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン;コロナと顔をめぐる写真論 ほか)
    第2章 スクショと四人称のリアル(写真はスクショに「戻った」;スマホ越し写真と四人称のリアル ほか)
    第3章 顔と自撮り(顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン;月食とポートレイト ほか)
    第4章 スマホ画面と写真の原理(「プレビュー」の誕生と消滅;手のひらと移動する写真 ほか)
  • 出版社からのコメント

    写真は「画像」となり、日常を記憶するための「コミュニケーション」になった。スマホとSNS時代の新たなる写真論。
  • 内容紹介

    気づけは猫の写真ばかり撮ってしまうのは、なぜ?

    高性能化するスマホのカメラ、SNS、生成AIの登場。
    まったく新しい視点を私たちに授け、
    存在そのものも変化し続ける
    「写真」とはそもそも何なのだろうか。


    はじめに ”自撮り猫”の登場前夜に

    第1章 戦争と疫病の写真
     自撮りをするゼレンスキーと、しないプーチン
     コロナと顔をめぐる写真論
     年賀状写真とオンラインミーティングの顔
     戦前・戦争写真のカラー化は何を見えなくしたのか

    第2章 スクショと四人称のリアル
     写真はスクショに「戻った」
     スマホ越し写真と四人称のリアル
     カメラと祈りの方角

    第3章 顔と自撮り 
     顔のランドスケープ 一八世紀のスマートフォン
     月食とポートレイト
     触角と視覚、前後と左右

    第4章 スマホ画面と写真の原理
     「プレビュー」の誕生と消滅
     手のひらと移動する写真
     写真はなぜ四角いのか
     生成AI・プロパティ化する顔写真

    おわりに カメラの想像力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大山 顕(オオヤマ ケン)
    1972年生まれ。写真家、ライター。工業地域を遊び場として育つ。千葉大学工学部卒業後、松下電器株式会社(現Panasonic)に入社。シンクタンク部門に10年間勤めた後、写真家として独立。出版、イベント主催なども行う。2023年『新写真論 スマホと顔』にて日本写真協会賞学芸賞を受賞
  • 著者について

    大山 顕 (オオヤマ ケン)
    写真家/ライター。1972年生まれ。工業地域を遊び場として育つ。千葉大学工学部卒業後、松下電器株式会社(現Panasonic)に入社。シンクタンク部門に10年間勤めた後、写真家として独立。出版、イベント主催なども行っている。2023年『新写真論 スマホと顔』にて日本写真協会賞学芸賞を受賞。他の著書に『工場萌え』(石井哲との共著)『団地の見究』『ショッピングモールから考える』(東浩紀との共著)『立体交差』『モールの想像力:ショッピングモールはユートピアか』など。

撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:大山 顕(著)
発行年月日:2024/07/23
ISBN-10:4065333490
ISBN-13:9784065333495
旧版ISBN:9784908955259
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 撮るあなたを撮るわたしを―自撮りとスクショの写真論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!