現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する [単行本]
    • 現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003863921

現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    丁寧に、雑に、暮らしたい。“料理を作る楽しみ”を手放したくない人へ、博覧強記で知られる料理人が解き明かす。「令和のキッチンで必要な調理道具は何か」。おいしさ永久保存版レシピ38も。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 今作りたい料理にちょうどいい調理器具(蒸し器;フライパン;ストウブとル・クルーゼ;低圧力鍋;土鍋)
    2 スペースを奪い合う調理家電たち(自動調理鍋;電気圧力鍋)
    3 「おいしく快適」が基本の時代(おろし金;スライサー;オイルポット;シリコンべら)
    4 なくてもいいけどあった方が楽しい(しりしり器;バーナー;調理アイディアグッズ)
  • 出版社からのコメント

    博覧強記で知られる料理人、稲田俊輔氏による「令和のキッチンで必要な調理道具は何か」を解き明かす本。
  • 内容紹介

    ”料理を作る楽しみ”を手放したくない人へ。

    「丁寧に、雑に、暮らしたい」……ホットクックにストウブ、蒸籠、しりしりに100均グッズ。令和のキッチンに必要な調理道具は何か?を博覧強記で知られる料理人、稲田俊輔氏が解き明かします。

    大は小を兼ねない。フライパンは20センチでいい
    電気圧力鍋とは〈ほぼ完全にレシピを再現する〉調理器具
    ストウブ派?ル・クルーゼ派?定番鍋を深堀り
    包丁の切れ味を手軽に復活させる〈現在の最適解〉
    ”蒸す”を日本の家庭に取り戻す
    家で揚げ物をしたくなる6つの条件 ほか

    「外食では得られない味。食卓上の風景。新しい味との出会い。側から見たら些細なこだわりかもしれませんが、自分にとってはとても大事なこと。徹底的に楽をしながら徹底的に楽しむ、そんな日々を僕は『丁寧な雑暮らし』と呼んでいます」(本書より)

    世界で一番うまい「ミニマル焼売」/ホットクックで「なんでもグラタン化」/鍋で作る「本格ビリヤニ」/最高にシンプルな「バターチキン」/100均グッズで作る「正統派だし巻き卵」/ワンパンで作る「スパイスだしカレー」/かっこいい「豚しゃぶ」/野菜をたくさんおいしく食べたいなら「クタクタ煮」……など、永久保存版レシピも多数掲載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲田 俊輔(イナダ シュンスケ)
    料理人、飲食店プロデューサー。南インド料理店「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志すも、飲料メーカー勤務を経て友人とともに円相フードサービスを設立。料理の道に専念することとなる。インド料理のほか、和食、フレンチ、洋食などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける。食に対する探究心が存分に発揮されているXでの発信も話題を呼び、おいしいもの好きのファンを多数持つ。2023年『ミニマル料理』(柴田書店)で料理レシピ本大賞「プロの選んだレシピ賞」を受賞
  • 著者について

    稲田 俊輔 (イナダ シュンスケ)
    料理人、飲食店プロデューサー。南インド料理店「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志すも、飲料メーカー勤務を経て、友人とともに円相フードサービスを設立。インド料理のほか、和食、フレンチ、洋食などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける。食に対する探究心が存分に発揮されているX(@inadashunsuke)での発信も話題を呼び、おいしいもの好きのファンを多数持つ。著書にレシピ本『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー』(柴田書店)、新書『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新書)、エッセイ『おいしいものでできている』(リトルモア)など多数。2023年『ミニマル料理』(柴田書店)で料理レシピ本大賞「プロの選んだレシピ賞」を受賞。

現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:稲田 俊輔(著)
発行年月日:2024/07/17
ISBN-10:4065359880
ISBN-13:9784065359884
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 現代調理道具論―おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!