いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書]
    • いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書]

    • ¥89127 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003864007

いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    新訳を手掛けた作家・角田光代と、平安文学研究者として注目の山本淳子が、今源氏物語をどう読むか、現代の視点から読み解く。
  • 内容紹介

    『源氏物語』をいま、どのように読むか。
    紫式部がほんとうに書きたかったこととは何か――
    5年かけて全訳に挑んだ作家・角田光代と、
    注目の平安文学研究者・山本淳子が、
    『源氏物語』と紫式部、一条天皇・定子、藤原道長など、
    現代の視点で語り尽くす!
    「定子は桐壺更衣のモデル?」「藤壺は光源氏を愛していたのか?」
    いまなお千年の時代を越えて語りかけてくる日本文学最大の傑作、
    『源氏物語』をより深く楽しく読むための対談集。
    【目次】
    はじめに 角田光代
    第一章 『源氏物語』が今、語りかけてくるもの
    第二章 『源氏物語』の書かれた時代
    第三章 気になる登場人物、場面から『源氏物語』を読み解く
    第四章 さらに『源氏物語』」をめぐって
    おわりに 山本淳子
    *源氏物語[五十四帖簡単あらすじ]

    図書館選書
    源氏物語の新訳を手掛けた作家・角田光代と、平安文学研究者として注目の山本淳子が、今源氏物語をどう読み、どう捉えるか、紫式部と道長、彰子の関係なども含め、現代の視点から読み解く。
  • 著者について

    角田 光代 (カクタ ミツヨ)
    1967年生まれ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。著書に『対岸の彼女』(直木賞)、『八日目の蝉』(中央公論文芸賞)など。『源氏物語』の現代語訳で読売文学賞受賞。

    山本 淳子 (ヤマモト ジュンコ)
    1960年金沢市生まれ。京都大学大学院博士課程修了。平安文学研究者。京都先端科学大学人文学部教授。『源氏物語の時代』(朝日選書)でサントリー学芸賞受賞。『紫式部ひとり語り』『道長ものがたり』他。

いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:角田 光代(著)/山本 淳子(著)
発行年月日:2024/08/30
ISBN-10:4309631770
ISBN-13:9784309631776
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:18cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 いま読む『源氏物語』(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!