悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 [単行本]
    • 悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003864015

悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2024/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『歎異抄』の言葉には「一人ぼっち」から旅立ち、人とのつながりを見出し、気持ちを分かち合うための“発想の転換”があります。それは私自身の日常生活もふくめたカウンセリング・マインド(人間関係の有り様、心掛け)にもなっています。(「はじめに」より)
  • 目次

    はじめに
    1 「かあちゃんだよ」と迎えにきてほしかった気持ちわかりますか〈摂取不捨〉
    2 こんな自分に生きる価値はありますか〈いはんや悪人をや〉
    3 得るものは何もなかった〈弟子一人ももたず〉
    4 働くことしか取り柄のない人間なんです〈信ずるほかに別の子細なきなり〉
    5 あえて夫婦で争う必要はありませんでした〈無礙の一道〉
    6 無職の息子と笑いあっているだけでよいのか〈おなじこころにてありけり〉
    7 自分のことを自分で決められません〈弥陀の本願〉
    8 両親のやり切れない気持ちにどう応えたらいいのですか〈非行・非善なり〉
    9 父は強い人だから傷つくなんて考えられません〈一つなり〉
    10 偉そうな態度は寂しさの照れ隠しなんです〈親鸞一人がためなり〉
    11 年越しの日だけに帰宅する父に緊張する家族です〈父母の孝養のためとて〉
    12 バラバラな家族で良かったかもしれません〈往生の正因〉
    13 親の本心を知りたくて「良い子」をやめてみました〈智者遠離〉
    14 家族に直接聞けない父親です〈往生かなふべからずとおもひて〉
     あとがき
  • 出版社からのコメント

    『歎異抄』の言葉には人とのつながりを見出し、気持ちを分かち合うための発想の転換があることを、長年の相談活動から明らかにする。
  • 内容紹介

    『歎異抄』の言葉には「一人ぼっち」から旅立ち、人とのつながりを見出し、気持ちを分かち合うための「発想の転換」があることを長年の相談活動の事例から明らかにし、日常生活に生かせるカウンセリング・マインドをさし示す。
    【目次】
    はじめに
    1 「かあちゃんだよ」と迎えにきてほしかった気持ちわかりますか〈摂取不捨〉
    2 こんな自分に生きる価値はありますか〈いはんや悪人をや〉
    3 得るものは何もなかった〈弟子一人ももたず〉
    4 働くことしか取り柄のない人間なんです〈信ずるほかに別の子細なきなり〉
    5 あえて夫婦で争う必要はありませんでした〈無礙の一道〉
    6 無職の息子と笑いあっているだけでよいのか〈おなじこころにてありけり〉
    7 自分のことを自分で決められません〈弥陀の本願〉
    8 両親のやり切れない気持ちにどう応えたらいいのですか〈非行・非善なり〉
    9 父は強い人だから傷つくなんて考えられません〈一つなり〉
    10 偉そうな態度は寂しさの照れ隠しなんです〈親鸞一人がためなり〉
    11 年越しの日だけに帰宅する父に緊張する家族です〈父母の孝養のためとて〉
    12 バラバラな家族で良かったかもしれません〈往生の正因〉
    13 親の本心を知りたくて「良い子」をやめてみました〈智者遠離〉
    14 家族に直接聞けない父親です〈往生かなふべからずとおもひて〉
     あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富田 富士也(トミタ フジヤ)
    1954年静岡県出身。子ども家庭教育フォーラム代表。教育・心理カウンセラー。民間の青少年相談援助機関を設立後、若者の「引きこもり」問題に関わり続け、30年以上にわたってカウンセリング・マインドの生活・日常・庶民化を心がけている。この間、千葉明徳短大幼児教育科客員教授、千葉大学教育学部非常勤講師、文京学院大学生涯学習センター講師を務め、相談員、教育・福祉臨床を目指す人たちと「関係性」に依拠したカウンセリングを学び合っている
  • 著者について

    富田 富士也 (トミタ フジヤ)
    1954年静岡県出身。子ども家庭教育フォーラム代表。教育・心理カウンセラー。民間の青少年相談援助機関を設立後、若者の「引きこもり」問題に関わり続け、30年以上にわたってカウンセリング・マインドの生活・日常・庶民化を心がけている。この間、千葉明徳短大幼児教育科客員教授、千葉大学教育学部非常勤講師、文京学院大学生涯学習センター講師を務め、相談員、教育・福祉臨床を目指す人たちと「関係性」に依拠したカウンセリングを学び合っている。主な著書に『「還る家」はありますか』(信濃毎日新聞社)、『いい子を悩ます強迫性・パーソナリティ「障害」全対応版Q&A』(ハート出版)、『だっこ、よしよし、泣いていいんだよ』(宣協社)ほか多数。

悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館
著者名:富田 富士也(著)
発行年月日:2024/08/15
ISBN-10:483185655X
ISBN-13:9784831856555
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:208g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 悩んだら『歎異抄』―親子・家族関係の相談からカウンセラーが見つけた光 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!