養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう [単行本]
    • 養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003864096

養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クレヴィス
販売開始日: 2024/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3億7900万年の進化の果て。虫たちの驚異の姿。
  • 出版社からのコメント

    わずか数ミリから数十センチの虫たちを超拡大して見る本書。養老孟司と小檜山賢二が、驚きと不思議にあふれた虫世界へ誘います。
  • 内容紹介

    わずか数ミリから数十センチの虫たちを数十倍に超拡大して見る本書。誕生から3億7900万年、発見されていないものを含めると1000万種もいるといわれる虫たちは実に多種多様で、その姿は驚きと不思議にあふれている。
    案内は大の虫好きで知られる解剖学者・養老孟司とデジタル技術を駆使した虫写真のパイオニアである写真家・小檜山賢二。

    図書館選書
    わずか数ミリから数十センチの多種多様な虫たちを数十倍に超拡大して見る本書。案内は大の虫好きで知られる解剖学者・養老孟司とデジタル技術を駆使した虫写真のパイオニアである写真家・小檜山賢二。
  • 著者について

    養老孟司 (ヨウロウタケシ)
    養老孟司
    1937年、神奈川県鎌倉市生まれ、解剖学者、医学博士、東京大学名誉教授、大の虫好き。
    子供の頃から、小さな生き物がとにかく好き。自然の中で虫を見るのは特に楽しみ。観察する、採集する、顕微鏡で拡大して、形や色、部分の動き方をさらに見て、標本にする。大人になっても、海外にまで出かけて同じことをする。
    長い間、人体を解剖して、身体と言葉について考えてきた。でも、何かを見て考えるのは、全部自分の脳みそ。結局、脳みそには、自分が理解したことしか入ってこない。そんな思考から生まれた『バカの壁』(新潮新書)は、460万部以上の大ベストセラーになった。ほか著書に『唯脳論』『遺言。』『ヒトの壁』など多数。「まいにち養老先生」番組シリーズ(NHK)や「養老先生のお悩み相談ラジオ」(VOOX + audible)など、独自の発想からくる言葉や姿勢に共鳴する人々も多い。
    昆虫に関する標本の収蔵や研究の充実のため、箱根に養老昆虫館を建てる(藤森照信設計)。また、鎌倉の建長寺には、虫塚を建立し(隈研吾設計)、毎年 6月4日(虫の日)に法要を行っている。

    小檜山賢二 (コヒヤマケンジ)
    小檜山賢二
    1942年 東京都生まれ、工学博士、慶應義塾大学名誉教授、STU研究所所長、虫のデジタル写真家。
    体長わずか数ミリ、数センチの虫たち。接写撮影しても焦点深度の浅さから、体の一部分にしか焦点が合わない。そこで「深度合成」と呼ばれるデジタル画像処理技術を駆使。焦点深度を多いときには数百回変えて虫を撮影し、焦点の合った部分だけをコンピュータで切り出し、合成して、全ての部刀に焦点が合った一体の虫として表現する。小檜山は30年以上前からこの手法での表現を追求し、虫写真に新たな領域を切り拓いている。
    主な著書に『日本の蝶』『虫をめぐるデジタルな冒険』『TOBIKERA』マクロプレゼンス・シリーズ『象虫』『葉虫』『塵騙』『兜虫』『歩行虫』など。第21回東川賞新人賞、第41回講談社出版文化賞を受賞している。

養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:Crevis
著者名:養老 孟司(著)/小檜山 賢二(著)
発行年月日:2024/07/13
ISBN-10:4911003251
ISBN-13:9784911003251
判型:B5
発売社名:クレヴィス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:15cm
横:23cm
厚さ:2cm
重量:469g
他のクレヴィスの書籍を探す

    クレヴィス 養老孟司と小檜山賢二 虫本―みて、かんじて、そしてかんがえよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!