町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 [単行本]
    • 町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003865042

町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2024/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 の 商品概要

  • 目次

    はじめに 平成二十三(二〇一一)年定例会六月会議 NPOの活動支援について さわやか号の運行について 移動支援事業の利用について 大地震による原発の放射能漏れ事故について 定例会九月会議 被災証明書発行について 福祉タクシー事業について 図書室について さわやか号運行について 定例会十二月会議 特別支援教育について 子ども議会の開催について 障害者スポーツについて 図書室の活性化について 平成二十四(二〇一二)年定例会三月会議本町職員の接遇マナーについて 本町のネット利用の状況についてエコマネーの導入について 障がい者の社会的雇用制度について ほか
  • 出版社からのコメント

    岩手県紫波郡矢巾町議会での一人の議員による十三年間にわたる五十一の一般質問集
  • 内容紹介

    東日本大震災が起きた二○一一年から、コロナ禍が収束に向かい始めた二○二三年に至るまでの、岩手県紫波郡矢巾町議会での十三年間にわたる、一人の町議会議員による五十一回、百九十項目に及ぶ一般質問をまとめた質問集。地方の議会で、どのような一般質問が行われているのか、何がその時代の問題点として問われているのかなどを知るための貴重な資料のひとつとして、議員や議員を目指す人だけではなく、広く一般の人にも読まれてほしい一冊。
  • 著者について

    昆秀一 (コンシュウイチ)
    1964年東京都生まれ。岩手県紫波郡矢巾町在住。岩手県立盛岡第四高等学校卒業。NPO法人を立ち上げ、福祉・介護事業を行う。同時に矢巾町議会議員としても活動をする。その後、ケアマネジャー、障がいをお持ちの方に対する相談支援専門員としても活動をする。著書「私の声」

町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社
著者名:昆秀一(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4434341170
ISBN-13:9784434341175
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:258g
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 町議会 一般質問五十一-平成二十三(二○一一)年~令和五(二○二三)年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!