坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書]
    • 坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003865065

坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    映像作品での坂本龍馬像は大きく変わってきた。サイレント映画では阪東妻三郎や月形龍之介、榎本健一といったスターが龍馬を演じた。戦後しばらくは主役級が龍馬を演じることはなく、それを転換したのが司馬遼太郎の小説『竜馬がゆく』。土佐弁を喋る庶民的合理主義者として龍馬は映像化され一躍人気者となる。一九七〇年代以降は革命家のイメージやテレビドラマでのヒーロー、パロディ作品など多様に龍馬は演じられていく。龍馬イメージの変遷に歴史観と時代の価値観の反映を見る。
  • 目次

    はじめに
    序 章 龍馬はどんな生涯を送った人物だったのか?
    第一章 戦前・戦中期の龍馬像
    第二章 戦後の昭和三〇年代までにおける龍馬像
    第三章 『竜馬がゆく』と司馬史観
    第四章 新左翼運動と革命家としての龍馬像
    第五章 変わりゆく龍馬像Ⅰ――一九八〇年代以降の映画&TVドラマ
    第六章 変わりゆく龍馬像Ⅱ―― パロディー&SF的作品
    終 章 ポスト『竜馬がゆく』時代の龍馬像
    あとがき
    坂本龍馬登場映像作品一覧(TVドラマ)
    坂本龍馬登場映像作品一覧(映画)
  • 出版社からのコメント

    坂本龍馬のイメージはいかに変わってきたか。戦前からの映画、さらにテレビドラマを対象に徹底検証。歴史を見る眼の転変を考察する。
  • 内容紹介

    映像作品での坂本龍馬の描かれ方は大きく変わってきた。サイレント映画では阪東妻三郎や月形龍之介、榎本健一といったスターが龍馬を演じた。戦後しばらくは主役級が龍馬を演じることはなく、それを転換したのが司馬遼太郎の小説『竜馬がゆく』。土佐弁を喋る庶民的合理主義者として龍馬は映像化され一躍人気者となる。1970年代以降は革命家のイメージやテレビドラマでのヒーロー、パロディー作品など多様に龍馬は演じられていく。龍馬イメージの変遷に歴史観と時代の価値観の反映を見る。

    図書館選書
    坂本龍馬のイメージはいかに変わってきたか。戦前から現在までの映画、さらにテレビドラマを対象に徹底検証。歴史を見る眼と時代ごとの価値観の転変を考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 建司(タニカワ タケシ)
    1962年生まれ。映画ジャーナリスト。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門は映画史。1997年に第一回京都映画文化賞受賞
  • 著者について

    谷川 建司 (タニカワ タケシ)
    谷川 建司(たにかわ・たけし):1962年生まれ。映画ジャーナリスト。一橋大学社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門は映画史。1997年に第一回京都映画文化賞受賞。主著に『アメリカ映画と占領政策』(京都大学学術出版会)、『戦後「忠臣蔵」映画の全貌』(集英社クリエイティブ)、『『イージー・ライダー』伝説』(筑摩書房)、『高麗屋三兄弟と映画』『近衛十四郎十番勝負』(以上、雄山閣)、『昭和史講義【戦後文化篇】下』(共著、ちくま新書)など。

坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:谷川 建司(著)
発行年月日:2024/08/15
ISBN-10:4480018050
ISBN-13:9784480018052
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 坂本龍馬の映画史(筑摩選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!