発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) [ムックその他]
    • 発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) [ムックその他]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003865370

発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2024/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) の 商品概要

  • 目次

    《巻頭》
    城市郎と発禁本 浅岡邦雄
    発禁本大集成──出版文化 闇の扉を開く 米沢嘉博

    第1章 明治 近代の中の受難──明治時代の発禁本の系譜
        明治新政府と言論恐怖時代の幕開け
        反骨の才人・青柳有美

    第2章 大正 モダンとデモクラシーの裏側──大正時代の発禁本と宮武外骨
        大正デモクラシーと文学の受難
        発禁の記録保持者、奇行で鳴らした宮武外骨

    第3章 大正~昭和 性科学の夜明け──学問と研究と色道と
        性科学から変態研究へ
        十七文字の艶句『末摘花』

    第4章 大正末~昭和初期 昭和艶本時代の珍書屋群像──梅原北明とその仲間たち
        活字のエロ事師・梅原北明と珍書出版
        装幀から魔術考証まで 奇才・酒井潔
        〝昭和艶本合戦〞珍書関係者系譜

    第5章 昭和初期 政治と思想の弾圧──アナ・ボル・テロと安寧禁止
        吹き荒れる軍国主義の嵐
        『刑法読本』と学問の自由・滝川幸辰
        右翼とファシズム

    第6章 昭和初期2 エロ・グロ・ナンセンス時代──都市大衆の享楽と欲望の抑圧
        エロ・怪奇・猟奇──華開く大衆文化
        猥雑学の大家・谷村黄石洞の『夢判断と夢の研究』

    第7章 戦前 昭和の御大の文学の発禁──プロレタリア文学・純文学・大衆文学・翻訳文学から耽美・戦記物まで
        暗黒の言論ファッショ時代
        林礼子の『男』『火焔を蹴る』

    第8章 戦後 戦後焼け跡のカストリ雑誌──民主的自由と発禁新時代
        百花繚乱のカストリ雑誌
        性心理学の泰斗・高橋鐵
        芋小屋山房の大珍書『女礼讃』

    第9章 戦後2 戦後文学の猥褻なるもの──文学における摘発の事件史
        世相を映し出す摘発文学・有害図書
        戦後翻訳文学──猥褻か芸術か
  • 出版社からのコメント

    明治期から戦時下、当局の検閲にて発売流布禁止の処分を受けた「発禁本」。その蒐集家として知られる城市郎のコレクションを開陳!
  • 内容紹介

    明治期から戦時下にかけて、当局の検閲により「発売頒布禁止」の処分を受けた「発禁本」。その蒐集家・研究家として知られる城市郎氏の貴重なコレクションを多数掲載!

    (目次)

    《巻頭》城市郎と発禁本 浅岡邦雄
    発禁本大集成──出版文化 闇の扉を開く 米沢嘉博

    第1章 明治 近代の中の受難──明治時代の発禁本の系譜
        明治新政府と言論恐怖時代の幕開け
        反骨の才人・青柳有美

    第2章 大正 モダンとデモクラシーの裏側──大正時代の発禁本と宮武外骨
        大正デモクラシーと文学の受難
        発禁の記録保持者、奇行で鳴らした宮武外骨

    第3章 大正~昭和 性科学の夜明け──学問と研究と色道と
        性科学から変態研究へ
        十七文字の艶句『末摘花』

    第4章 大正末~昭和初期 昭和艶本時代の珍書屋群像──梅原北明とその仲間たち
        活字のエロ事師・梅原北明と珍書出版
        装幀から魔術考証まで 奇才・酒井潔
        “昭和艶本合戦”珍書関係者系譜

    第5章 昭和初期 政治と思想の弾圧──アナ・ボル・テロと安寧禁止
        吹き荒れる軍国主義の嵐
        『刑法読本』と学問の自由・滝川幸辰
        右翼とファシズム

    第6章 昭和初期2 エロ・グロ・ナンセンス時代──都市大衆の享楽と欲望の抑圧
        エロ・怪奇・猟奇──華開く大衆文化
        猥雑学の大家・谷村黄石洞の『夢判断と夢の研究』

    第7章 戦前 昭和の御大の文学の発禁──プロレタリア文学・純文学・大衆文学・翻訳文学から耽美・戦記物まで
        暗黒の言論ファッショ時代
        林礼子の『男』『火焔を蹴る』

    第8章 戦後 戦後焼け跡のカストリ雑誌──民主的自由と発禁新時代
        百花繚乱のカストリ雑誌
        性心理学の泰斗・高橋鐵
        芋小屋山房の大珍書『女礼讃』

    第9章 戦後2 戦後文学の猥褻なるもの──文学における摘発の事件史
        世相を映し出す摘発文学・有害図書
        戦後翻訳文学──猥褻か芸術か

発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:別冊太陽編集部(編)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:4582946291
ISBN-13:9784582946291
判型:規大
発行形態:ムックその他
刊行形態:ムック
内容:総記
言語:日本語
ページ数:176ページ
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 発禁本の世界-城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史(別冊太陽) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!