拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫]
    • 拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,37542 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003865756

拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,375(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    啓蒙と人権思想を生んだヨーロッパの「光」の歴史の裏には、数多の人間を血祭りに上げてきた、陰惨たる「闇」の系譜があった!火刑、車裂き、ロウソク責め、「スペインのブーツ」…王殺しや異端審問、魔女裁判を通して発明された拷問と処刑のシステムを、社会の秩序回復と体制強化のための非人間的な権力装置として読む、異色にして出色の文化史。
  • 目次

    序 章 ヨーロッパ史の光と影
    第一章 王殺しの記憶
    第二章 異端審問と「死の祭典」
    第三章 魔女裁判の仕組み
    第四章 拷問という権力装置
    第五章 裁判と処刑の実態
    終 章 ヨーロッパ史の闇の系譜
    あとがき
    処刑関係略史
    参考文献
    学術文庫版へのあとがき 陰画としてのヨーロッパ史
  • 出版社からのコメント

    血塗られた歴史の「闇」を直視せよ。異端審問や魔女裁判にあらわれた残酷なる権力のありさまを実証的に明らかにする、異色の文化史。
  • 内容紹介

    啓蒙主義と人権思想を生んだヨーロッパの「光」の歴史の裏には、数多の人間を血祭りに上げてきた、陰惨たる「闇」の系譜があった! 火刑、斬首、車裂き……親指詰め、ハシゴ吊るし、「スペインのブーツ」……王殺しや異端審問、魔女裁判を通して発明された拷問と処刑のシステムを、社会の秩序回復と体制強化のための非人間的な権力装置として読む、異色にして出色の文化史。

    【本書の主なトピック】
    ●15分で失神……究極の拷問具「ボック」とは?
    ●斬首、絞首、火刑、生き埋め、車裂き……最も重い刑罰は何?
    ●水審……沈んだら「無罪」、浮いたら「魔女」確定
    ●映画やメルヘンにも登場、「鉄の処女」伝説の虚実
    ●マリー・アントワネットの母作成、「拷問図説マニュアル」
    ●太陽王ルイ14世の治世を脅かした「パリの黒ミサ事件」
    ●舌を抜いたらおいくら? 拷問と処刑のお値段

    【目次】
    序 章 ヨーロッパ史の光と影
    第一章 王殺しの記憶
    第二章 異端審問と「死の祭典」
    第三章 魔女裁判の仕組み
    第四章 拷問という権力装置
    第五章 裁判と処刑の実態
    終 章 ヨーロッパ史の闇の系譜
    あとがき
    処刑関係略史
    参考文献
    学術文庫版へのあとがき 陰画としてのヨーロッパ史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜本 隆志(ハマモト タカシ)
    1944年香川県生まれ。関西大学名誉教授。専攻はドイツ文化論・比較文化論
  • 著者について

    浜本 隆志 (ハマモト タカシ)
    1944年香川県生まれ。関西大学名誉教授。専攻はドイツ文化論・比較文化論。著書に『ドイツ・ジャコバン派』『鍵穴から見たヨーロッパ』『紋章が語るヨーロッパ史』『指輪の文化史』『ねむり姫の謎』『魔女とカルトのドイツ史』『謎解き アクセサリーが消えた日本史』『モノが語るドイツ精神』『「笛吹き男」の正体』など、共・編著に『現代ドイツを知るための67章』『ヨーロッパの祭りたち』などがある。

拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:浜本 隆志(著)
発行年月日:2024/08/06
ISBN-10:406536678X
ISBN-13:9784065366783
旧版ISBN:9784106035951
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 拷問と処刑の西洋史(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!