行政法〈2〉行政救済法 [単行本]
    • 行政法〈2〉行政救済法 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003865846

行政法〈2〉行政救済法 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2024/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

行政法〈2〉行政救済法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “問題の歴史的な根の深さ”を見極め、行政法を基礎から理解する。通読できるテキスト第2弾・行政救済法編。第1巻『行政法1 行政法総論』と合わせて読めば、行政法の全体像が見えてくる!
  • 目次

    第13章 行政救済制度の役割
     1 行政救済法を学ぶ意義
     2 行政救済制度の目的と種類
     3 行政救済制度の歴史と現状
     4 行政事件における裁判を受ける権利の保障
     5 本章のまとめ──行政救済制度の課題

    第14章 行政上の苦情処理と行政不服審査
     1 救済過程の中での行政苦情処理と行政不服審査
     2 行政上の苦情処理と行政審判・行政ADR
     3 行政不服審査法による権利利益の救済
     4 審査請求等の申立て・審理・裁決
     5 教示制度
     6 本章のまとめ

    第15章 取消訴訟の訴訟要件(1)──処分性
     1 救済過程の中での「行政庁の処分」
     2 行政救済法における「処分」の概念
     3 「処分」該当性の検討(1)──一方性(公権力性)の有無
     4 「処分」該当性の検討(2)──法効果性の有無
     5 「処分」該当性の検討(3)──個別具体性・直接性の有無
     6 処分性と実効的な権利救済
     7 本章のまとめ

    第16章 取消訴訟の訴訟要件(2)──原告適格
     1 救済過程の中での原告適格
     2 「法律上の利益」の解釈
     3 原告適格を検討するための視角
     4 第三者の原告適格の検討
     5 本章のまとめ

    第17章 取消訴訟の訴訟要件(3)──訴えの利益の存続など
     1 救済過程の中での訴えの利益の存続などの訴訟要件
     2 訴えの利益の存続
     3 被告適格
     4 管轄
     5 出訴期間
     6 審査請求との関係
     7 本章のまとめ

    第18章 取消訴訟の審理手続と判決
     1 救済過程の中での取消訴訟手続
     2 本案審理の手続
     3 判決の種類と効力
     4 教示制度
     5 本章のまとめ

    第19章 取消訴訟以外の抗告訴訟および仮の救済
     1 救済過程の中での抗告訴訟と仮の救済
     2 無効等確認訴訟
     3 不作為違法確認訴訟
     4 義務づけ訴訟
     5 差止め訴訟
     6 無名抗告訴訟
     7 仮の救済制度
     8 本章のまとめ

    第20章 当事者訴訟・民衆訴訟・機関訴訟
     1 救済過程の中での当事者訴訟・民衆訴訟・機関訴訟
     2 公法上の当事者訴訟と争点訴訟
     3 民衆訴訟――住民訴訟を中心に
     4 機関訴訟
     5 本章のまとめ

    第21章 国家補償制度の概観と損失補償
     1 救済過程の中での国家補償制度
     2 国家補償制度の形成過程
     3 損失補償
     4 結果責任
     5 本章のまとめ

    第22章 国・公共団体の不法行為責任
     1 救済過程の中での国家賠償法1条
     2 国家賠償法1条に基づく国・公共団体の賠償責任
     3 国賠法1条に基づく賠償請求権の成立要件
     4 求償権
     5 公務員個人の責任
     6 本章のまとめ

    第23章 施設設備の設置管理責任
     1 救済過程の中での国家賠償法2条
     2 国家賠償法2条の特質
     3 公の営造物
     4 設置・管理の瑕疵
     5 損害
     6 供用関連瑕疵と差止請求
     7 求償権
     8 本章のまとめ

    第24章 国家賠償法3条から6条等に関する諸問題
     1 救済過程の中での国家賠償法3条ないし6条
     2 費用負担者の賠償責任(3条)
     3 民法その他の法律の適用(4条)
     4 他の法律の適用(第5条)
     5 相互保証主義をめぐる問題(第6条)
     6 附則6項をめぐる問題
     7 本章のまとめ
  • 出版社からのコメント

    著者の単独執筆による基本書第2弾。考え方の背景から丁寧に説き、演習問題とその解説を付すスタイルで、第2弾は救済法を扱う。
  • 内容紹介

    著者の単独執筆による、行政法の基本書第2弾。2巻構成の第2巻は行政救済法を扱う(第1巻は行政法総論を扱った)。学部・法科大学院の双方で積み上げてきた著者長年の教育・研究の成果をもとに、歴史的背景など重厚な内容も明快な文章で語りつつ、判例の用い方、検討課題とその解説など「型」にも拘る内容で、基礎から実践レベルにまで導く。第2巻は訴訟の実践など、学生のみならず法曹実務家も必読の内容。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 正則(オカダ マサノリ)
    1957年栃木県生まれ。現在、早稲田大学法学学術院教授
  • 著者について

    岡田 正則 (オカダ マサノリ)
    岡田 正則(おかだ まさのり)早稲田大学法学学術院教授

行政法〈2〉行政救済法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:岡田 正則(著)
発行年月日:2024/09/05
ISBN-10:4535528233
ISBN-13:9784535528239
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:21cm
その他:行政救済法
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 行政法〈2〉行政救済法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!