季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る [単行本]
    • 季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003866052

季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桜井書店
販売開始日: 2024/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る の 商品概要

  • 目次

    特集にあたって 泉 正樹(東北学院大学)
    アベノミクスの帰結:日銀の累卵化と産業のさらなる停頓化 宮嵜晃臣(専修大学)
    貨幣論をめぐる三極的な論争関係について:ポスト・アベノミクスのための予備的考察 結城剛志(埼玉大学)
    日本ではなぜ産業構造変化が生じないのか:制度経済学的解釈 藤田真哉(名古屋大学)・安藤順彦(追手門学院大学)
    イノベーション、国家、財政:デンマークの「イノベーティブ福祉国家」と中間団体 倉地真太郎(明治大学)
    ほか

    経済理論学会 第72回(2024年度)大会案内・プログラム
  • 出版社からのコメント

    現代はどのような時代なのか。「アベノミクス」10年の経験は今後の日本経済にどのような影響を及ぼすのか。多角的に追究する。
  • 内容紹介

    現代はどのような時代なのか?「アベノミクス」10年の経験は今後の日本経済にどのような影響を及ぼすのか?「アベノミクス」を振り返ることで〈時代〉を見通す糧を探る。

季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜井書店
著者名:経済理論学会(編)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4910969659
ISBN-13:9784910969657
判型:B5
発売社名:桜井書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:190g
その他:「アベノミクス」を振り返る
他の桜井書店の書籍を探す

    桜井書店 季刊 経済理論 第61巻第2号 「アベノミクス」を振り返る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!