中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 [単行本]

販売休止中です

    • 中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003866991

中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2022/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病いによって生活がどう変わり、どんな困難に直面するのか?当事者にしか語りえない体験的知識の伝達が、いま、困難に直面している人に“前に進む力”をもたらす。
  • 目次

    はじめに――希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」
    Ⅰ 中皮腫と診断されて
    1 保育士の仕事と治療の両立……鹿川真弓(沖縄県)
    2 子どもたちの前では絶対に泣かない……Y・O(静岡県)
    3 サポートされる側とする側の両方を経験して……原修子(埼玉県)
    4 中皮腫の仲間たちとともに……右田孝雄(大阪府)
    5 家族の励ましと社員の頑張りに支えられて……平田勝久(岐阜県)
    6 がんはハンデじゃない……田中奏実(北海道)
    7 中皮腫になって得られた出会いと経験……舘山亮(北海道)
    8 医師として働き、患者として助けられて……中島喜章(新潟県)
    9 功を奏したセカンドオピニオン……山中伸治(東京都)
    10 この素晴らしい日々が長く続くように……尾上一郎(兵庫県)
    11 自分が納得できる人生を送れたら……黒木公明(山口県)
    12 「今はあかん」と誓って生き延びた……田村勝也(大阪府)
    Ⅱ 家族としての思い
    13 無理せず、のらりくらりといきましょう……黒田しげみ(埼玉県)
    14 患者としてのがん体験から娘としてのがん体験へ……浅原和香子(大阪府)
    15 四人の子を残して何も言わずに逝った夫……小菅千恵子(埼玉県)
    16 祈るような思いで寄り添い続けた二年間……後藤里美(愛知県)
    17 悔いの残らない看病ができた……栗田悦子(群馬県)
    18 母の死を語ったときにようやく涙がこぼれた……松島恵一(埼玉県)
    19 本当の娘のように看病して……松島和枝(埼玉県)
    20 夫の死から三五年後の公務災害申請……後藤雅子(大阪府)
    21 ヤンチャな笑顔を守りたくて……福田靖美(兵庫県)
    22 一人にしないで、一緒に連れていって……有賀忍(東京都)
    23 互いへの思いを伝え合って最期を迎えられた……影山小百合(静岡県)
    24 変化していった夫婦の関係……尾上貴美子(大阪府)
    25 父の最期を看取って……山田哲也(大阪府)
    26 無我夢中でサポートして寄り添った日々……内田優子(大阪府)
    Ⅲ 中皮腫の仲間をサポートし続ける……右田孝雄×大島寿美子
    おわりに――気持ちの分かち合いと体験的知識の伝達
  • 出版社からのコメント

    今、困難に直面している人に〈前に進む力〉をもたらす、5年生存率が一割以下の難治性がんになった患者と家族26人のものがたり。
  • 内容紹介

    病いによってどう生活が変わり、どんな困難に直面するのか?
    2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなる時代。本書は5年生存率が一割程度という希少・難治性がんである中皮腫になった人々の体験的知識を伝達する本です。26人の患者・家族の「ものがたり」が、いま、困難に直面している人に《前に進む力》をもたらします。

    図書館選書
    アスベストによって誰もが発症する可能性がある中皮腫。5年生存率が一割以下のその希少・難治性がんになった患者と家族26人のものがたりが、今、困難に直面している人に〈前に進む力〉をもたらす――。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 寿美子(オオシマ スミコ)
    1964年東京生まれ。千葉大学大学院理学研究科修了。北海道大学医学研究科修了(医学博士)。共同通信、ジャパンタイムズ記者を経て、北星学園大学文学部心理・応用コミュニケーション学科教授。NPO法人キャンサーサポート北海道理事長
  • 著者について

    大島寿美子 (オオシマスミコ)
    1964年東京生まれ。千葉大学大学院理学研究科修了。北海道大学医学研究科修了(医学博士)。共同通信、ジャパンタイムズ記者を経て、現在、北星学園大学文学部心理・応用コミュニケーション学科教授。NPO法人キャンサーサポート北海道理事長。
    著書に『がんの「語り」――語り手の養成から学校・医療・企業への派遣まで』(共著、寿郎社)、『「絆」を築くケア技法 ユマニチュード――人のケアから関係性のケアへ』(誠文堂新光社)、
    『アスベスト禍はなぜ広がったのか――日本の石綿産業の歴史と国の関与』(共著、日本評論社)、
    編書に『北海道でがんとともに生きる』(寿郎社)などがある。

中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:寿郎社 ※出版地:札幌
著者名:大島 寿美子(編)
発行年月日:2022/07/15
ISBN-10:4909281428
ISBN-13:9784909281425
判型:規小
発売社名:寿郎社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
他のその他の書籍を探す

    その他 中皮腫とともに生きる―希少・難治性がん患者と家族の26の「ものがたり」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!