ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) [単行本]
    • ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) [単...

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003867440

ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ミショットによる、二大作曲家・ワーグナーとロッシーニの「真実味ある対話」の紹介
  • 内容紹介

    決定的な名声を得る前の作曲家ワーグナーが、すでに作曲家として名を馳せ引退生活を送っていたロッシーニのもとを訪れたことがあった。その時、立ち会ったミショットによる訪問記であり談話録。ベートーヴェンの経済状況や、バッハやモーツァルトの天才ぶり、ウェーバーやメンデルスゾーンの功績など、19世紀前半の楽壇への印象や思い出を交わしつつ、当時のオペラ改革や、「未来の音楽」を打ち出すワーグナーの持論が展開される。そこに立ち会ったからこそ描ける二大作曲家たちの「真実味ある対話」を味わってほしい。
  • 著者について

    エドモン・ミショット (エドモン ミショット)
    ベルギー人の作曲家(1831-1914)。ブリュッセル自由大学で美術史を学んでいたが、音楽に専心したいとパリへ移り、国立高等音楽院に集う常連たちと交際し、芸術・文学・音楽が織りなす小宇宙の中を行き来する。アジアの美術に魅せられ、日本美術愛好家の顔をもつ。

    岸 純信 (キシ スミノブ)
    オペラ研究家。1963年生まれ。関西大学法学部卒業。『音楽の友』『レコード芸術』『ぶらあぼ』『音楽現代』『モーストリー・クラシック』など音楽雑誌や新聞、公演プログラム等に寄稿。CD&DVDの解説多数。NHK『ららら♪クラシック』『芸術劇場』『愛の劇場』『海外オペラアワー』『オペラ・ファンタスティカ』等にも多く出演。著書『オペラは手ごわい』(春秋社)、『オペラのひみつ』(メイツユニバーサルコンテンツ)、訳書『マリア・カラスという生きかた』(音楽之友社)、共著『イタリア文化事典』(丸善出版社)など。一般社団法人国際総合芸術研究会(WCARS)代表理事。大阪大学外国語学部非常勤講師(オペラ史)。新国立劇場オペラ専門委員や静岡国際オペラコンクール企画運営委員を歴任。

ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:エドモン ミショット(著)/グザヴィエ ラカヴァルリ(著)/岸純信(著)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:4842918721
ISBN-13:9784842918723
判型:A5
発売社名:八千代出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:136ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 ワーグナーとロッシーニ 巨星同士の談話録-1860年3月の会見(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<1>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!