パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<2>) [単行本]
    • パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸...

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003867441

パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<2>) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<2>) の 商品概要

  • 目次

    序 文
    第1章 トゥールーズのサンテチエンヌ大聖堂聖歌隊員養成学校とキャピトル劇場、そしてバニェール=ド=リュションのカジノ
    第2章 ニーデルメイエール音楽学校
    第3章 ル・コンセルヴァトワール・ド・ミュジク
    第4章 私の師シャルル・グノー
    第5章 ローマ、ヴィラ・メディシスにて
    第6章 パリへの帰国 オペラ座での演奏会 オペラ・コミック座《ダフニスとクロエ》公演 オペラ・ポピュレール座
    第7章 アルベール・カレ率いるオペラ・コミック座(1901~1905年)
    第8章 アナトール・フランスと《コリントの結婚》
    第9章 パリ・オペラ座で半世紀 ガヤール支配人時代(1905~1907年)
    第10章 メサジェ&ブルサン時代(1908~1914年)
    第11章 大戦期(1914~1918年)
    第12章 ルシェ時代(1919~1939年)
    第13章 ジャン=フィリップ・ラモー《優雅なインドの国々》とカール・マリア・フォン・ウェーバー《オベロン》のオペラ座での制作
    第14章 パリ国立高等音楽院作曲科
    追記:その後のアンリ・ビュッセルについて  
  • 内容紹介

    フランス楽壇の第一線で作曲編曲家・指揮者・音楽教師として長く活躍したビュッセル。70年にわたる回想録の待望の全訳。ドビュッシーの傑作、《ペレアスとメリザンド》が人々に受け入れられた経過を解き明かすオペラ史上超一級の資料でもある。トマからギロー、サン=サーンス、デュカスらオペラ史の功労者たち、指揮者トスカニーニや文人フランスらの芸術界の著名人たちの率直な意見、実像が飾らぬ筆致のもと活き活きと描写される。音楽史の理解と解明につながる重要な情報が盛り込まれ、音楽愛を深く刺激される。

    図書館選書
    フランス楽壇の第一線で作曲編曲家・指揮者・音楽教師として長く活躍したビュッセル。70年にわたる回想録の待望の全訳。音楽史の理解と解明につながる重要な情報が盛り込まれ、音楽愛を深く刺激される
  • 著者について

    アンリ・ビュッセル (アンリ ビュッセル)
    101歳まで長生きしたフランスの作曲家兼音楽教育者(1872-1973)。

    岸 純信 (キシ スミノブ)
    オペラ研究家。1963年生まれ。関西大学法学部卒業。『音楽の友』『レコード芸術』『ぶらあぼ』『音楽現代』『モーストリー・クラシック』など音楽雑誌や新聞、公演プログラム等に寄稿。CD&DVDの解説多数。NHK『ららら♪クラシック』『芸術劇場』『愛の劇場』『海外オペラアワー』『オペラ・ファンタスティカ』等にも多く出演。著書『オペラは手ごわい』(春秋社)、『オペラのひみつ』(メイツユニバーサルコンテンツ)、訳書『マリア・カラスという生きかた』(音楽之友社)、共著『イタリア文化事典』(丸善出版社)など。一般社団法人国際総合芸術研究会(WCARS)代表理事。大阪大学外国語学部非常勤講師(オペラ史)。新国立劇場オペラ専門委員や静岡国際オペラコンクール企画運営委員を歴任。

パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<2>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:アンリ ビュッセル(著)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:484291873X
ISBN-13:9784842918730
判型:A5
発売社名:八千代出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:348ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 パリと共に70年 作曲家ビュッセル回想録-《ペレアス》から《優雅なインドの国々》まで(一般社団法人国際総合芸術研究会 岸純信選書<2>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!