M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) [新書]
    • M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003867840

M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 3.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2024/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「大地変動の時代」に入った日本列島で生き抜くために。今後、東日本大震災と同じマグニチュード9の巨大地震が、三つ起こる可能性がある。震源域はそれぞれ、千島海溝と日本海溝、南海トラフ、九州・沖縄沖の琉球海溝である。本書ではこの三つの巨大地震について取り上げるほか、犠牲者最大2万3000人と推測されている首都直下地震や房総半島沖地震、桜島や有珠山が噴火する可能性など、警戒すべき自然災害を平易に解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東日本大震災は終わっていない(「大地変動の時代」に入った日本列島;房総半島沖地震と巨大津波、東日本大震災の拡大地震;三陸沖アウターライズ巨大地震 ほか)
    第2章 国家を揺るがす西日本大震災(南海トラフ巨大地震の脅威;西日本で増える内陸地震;頻発するスロースリップ地震と地震予知 ほか)
    第3章 日本海と北日本に迫る危機(四千年ぶりの地殻変動による能登半島地震;日本海の拡大とフォッサマグナの変動域;日本海東縁部ひずみ集中帯の地震と津波 ほか)
  • 出版社からのコメント

    地球科学の泰斗が、三つの巨大地震の到来を警告。九州東部と北海道を大津波が襲い、桜島や有珠山が噴火する可能性も。
  • 内容紹介

    「大地変動の時代」に入った日本列島で生き延びるために。「京大人気No.1講義」で名を馳せた地球科学者が、列島を襲う巨大地震を警告!
    今後、東日本大震災と同じマグニチュード9の巨大地震が、三つ起こる可能性がある。震源域はそれぞれ、千島海溝と日本海溝、南海トラフ、九州・沖縄沖の琉球海溝である。本書ではこの三つの巨大地震について取り上げるほか、犠牲者最大2万3000人と推測されている首都直下地震や房総半島沖地震、2020年代に桜島や有珠山が噴火する可能性など、警戒すべき大地震を平易に解説。

    ●東日本大震災以降に内陸地震が増加
    ●千葉県直下にプレートが3枚
    ●関東大震災の再来と元禄関東地震
    ●首都直下地震――帰宅困難者800万人、避難所生活者290万人
    ●地震発生確率の読み方
    ●南海トラフ巨大地震の被害想定
    ●九州・沖縄沖の琉球海溝M9地震
    ●高層ビルを襲う長周期地震動
    ●日本海東縁部ひずみ集中帯の地震と津波
    ●M9クラスの日本海溝・千島海溝地震
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 浩毅(カマタ ヒロキ)
    京都大学名誉教授、京都大学経営管理大学院客員教授、龍谷大学客員教授。1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。1997年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士(東京大学)。専門は地球科学・火山学・科学コミュニケーション。ドラマチックで巧みな語り口で行なう講義は多くの学生を惹きつけ、京大人気No.1講義として知られた。YouTube「京都大学最終講義」は108万回以上再生中
  • 著者について

    鎌田 浩毅 (カマタ ヒロキ)
    京都大学名誉教授、京都大学経営管理大学院客員教授、龍谷大学客員教授.1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。1997年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。現役時代の講義はドラマチックで巧みな語り口で多くの学生を惹きつけ、京大人気No.1授業といわれた。YouTube「京都大学最終講義」は108万回再生。

M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:鎌田 浩毅(著)
発行年月日:2024/08/22
ISBN-10:456985754X
ISBN-13:9784569857541
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:195g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 M9地震に備えよ―南海トラフ・九州・北海道(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!