「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥84726 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003867991

「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥847(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2024/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    行動が変わる52の言葉。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 煩悩の根本にある“三つの毒”
    序章 「煩悩」と向き合う―自分の毒に気がつけば、人は変わる
    1章 求めない―求める心を手放せば、心配事は起こらない
    2章 怒らない―行き場のない感情は、あるがまま認めればいい
    3章 愚痴らない―現実に向き合えば、シンプルに生きられる
    おわりに いまに徹して、心の毒を防ぐ
  • 出版社からのコメント

    私たちを悩ます「貪りの心、怒りの心、愚かな心」。それら煩悩の根を断ち切り、転じていくための禅の教えが満載の51の言葉。
  • 内容紹介

    もう、とらわれなくていい──
    あなたの「行動」が変わる、51の言葉。

    誰しもの心に湧き上がる「煩悩」、その根本には、
    ◆貪(とん)…欲しいと思う心
    ◆瞋(じん)…怒りの心
    ◆癡(ち)…愚かな心
    の3つの心の毒があります。

    しかし、これらそのものには、よいも悪いもない。
    大事なのは、とらわれ、縛られないこと。

    ◎一所懸命にまねたら、必ず、自分のものになる
    ◎地位や名誉ではなく、裏にある努力・精進をリスペクトする
    ◎「目安」を決めて仕分けし、迷わず捨てる
    ◎言った言葉は戻らない。愛語につとめる
    ◎精いっぱいやれば、それがそのときの「完璧」
    ◎「比べる」ことは、毒にも薬にもなる
    ◎当たり前のことを当たり前にやる

    心の毒を「断ち切る」、断ち切れないなら「転じる」──
    一日一事を大切に生る、そのヒントをお教えします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 正修(ヒライ ショウシュウ)
    臨済宗国泰寺派全生庵住職。1967年東京生まれ。1990年学習院大学法学部を卒業後、2001年まで静岡県三島市龍澤寺専門道場にて修行。2003年より現職。2018年に大学院大学至善館特任教授、臨済宗国泰寺派教学部長に就任。坐禅会や企業研修、講演会などで、禅の教えを通じて、人生や仕事との向き合い方、心身の調整法についてわかりやすく説く
  • 著者について

    平井 正修 (ヒライ ショウシュウ)
    臨済宗国泰寺派全生庵住職。1967年東京生まれ。1990年学習院大学法学部を卒業後、2001年まで静岡県三島市龍澤寺専門道場にて修行。2003年より現職。2018年に大学院大学至善館特任教授、臨済宗国泰寺派教学部長に就任。
    坐禅会や企業研修、講演会などで、禅の教えを通じて、人生や仕事との向き合い方、心身の調整法についてわかりやすく説く。
    全生庵は、江戸城無血開城の陰の功労者である山岡鉄舟が、幕末・明治維新の際に国事に殉じた人々の菩提を弔うために建立。中曽根康弘氏や安倍晋三氏など、歴代首相も参禅することで知られる。
    主な著書に『忘れる力』『★男の禅語』『★禅がすすめる力の抜き方』(以上、三笠書房、★印《知的生きかた文庫》)、『心がみるみる晴れる 坐禅のすすめ』『「見えないもの」を大切に生きる。』(以上、幻冬舎)、『お坊さんにならう こころが調う 朝・昼・夜の習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『山岡鉄舟修養訓』(致知出版社)などがある。

「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:平井 正修(著)
発行年月日:2024/09/05
ISBN-10:4837988873
ISBN-13:9784837988878
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:126g
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない怒らない愚痴らない(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!