若き儒学者 九州をゆく [単行本]
    • 若き儒学者 九州をゆく [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003868304

若き儒学者 九州をゆく [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2024/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若き儒学者 九州をゆく [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 1

    凡 例 7

    一、紀 行 文 ……………………………………………………………………………11

    『北筑紀行』

     旅の経路 14
     本 文 16
     解 説 60
     写 真 63
    『南行日志』

     旅の経路 72   
     本 文 74
     解 説 104
     写 真 107

    『游豊日志』

     旅の経路 118
     本 文 121
     附 録 170
     評   201
     解 説 209
     写 真 214
       
    二、寄 稿 文 ……………………………………………………………………………227

    「錦繍の腸」  安藤智重 229

    三、葉室黄華について ……………………………………………………………235

    葉室黄華について 237

    年表 267

    参考資料 271

    おわりに 280

    著者略歴
  • 内容紹介

    熊本藩主の侍講を勤めた葉室黄華が、文化・文政期に九州の各地を旅して記した興味深い紀行文三篇に、訳注・口語訳を施し、その足跡を辿って得た、地図・写真も多数収録。巻末には黄華の人となりを描いた一文を収録し、彼の生涯と詩文を改めて紹介する。
  • 著者について

    葉室 和親 (ハムロ カズチカ)
    1949年、熊本市生まれ。国際基督教大学教養学部理学科(化学)卒。東京大学理学系研究科(地質学)修了(理学博士)。
    1980年、外務省入省。国連海洋法条約に関する事務を長く担当。1997年に国連海洋法条約に基づき設置された「大陸棚限界委員会」委員(第一期)。
    2003年~2005年、千葉大学法経学部教授(国際法)。
    その後、内閣官房、国連代表部において、日本の大陸棚の限界に関する大陸棚限界委員会への申請手続きに従事。
    2012年~2015年、駐トンガ大使

若き儒学者 九州をゆく [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:葉室和親(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4896193296
ISBN-13:9784896193299
判型:A5
発売社名:明徳出版社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:281ページ
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 若き儒学者 九州をゆく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!