国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書]
    • 国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003868737

国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2024/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    巻頭言追悼 森茂岳雄先生[藤原孝章]

    特集 平和と国際理解教育

    特集研究論文
    今、改めて考える国際理解教育と平和[小松太郎]
    日本の「国際理解教育」政策と「平和」――ユネスコ加盟前後を中心に[嶺井明子]
    今日の平和教育の課題と展望――戦争の“リアルさ”をめぐる考察[竹内久顕]

    特集実践研究ノート
    平和の文化構築のためのカリキュラムガイド開発の試み:日中韓対話の課題と可能性――APCEIU主催北東アジア平和教育共通カリキュラム開発プロジェクトに参加して[阿部裕子]

    研究論文
    ヒックスが展開した未来教育の可能性――未来洞察の視点を基軸として[岩橋嘉大]
    児童生徒のグローバル・シティズンシップ意識の諸相――潜在集団の特性と教員・家族の影響に着目して[玄在均]

    実践研究論文
    マイクロアグレッションの教授法の検証――演劇と漫画作成を組み合わせた協働学習プロジェクトの見地から[ギルデンハルト・ベティーナ]
    中学国語におけるデジタル・シティズンシップの実践――メディア情報リテラシーと「ファクト」に焦点をあてて[高松美紀]
    高等学校における探究学習を事例としたグローバル・シティズンの育成――グローバルとローカルの接続に着目して[吉野華恵・糟谷理恵子]

    実践研究ノート
    「ちがいのちがい」のアクティビティから学ぶ多様性と差別・抑圧――大学における社会正義のための授業実践にむけた課題[青木香代子]
    未来の創り手として「平和」を創造する生徒の育成――旧日立航空変電所へのプロジェクションマッピングを通して[髙田裕行]

    報告
    日本国際理解教育学会第32回研究大会報告[天野幸輔]
    国際委員会活動報告[小林亮]
    研究・実践委員会活動報告[石森広美]
    第24回韓国国際理解教育学会参加報告[堀之内優樹・市瀬智紀]
    社会連携事業活動報告[藤原孝章]
    「異己」プロジェクト事業活動報告[釜田聡・姜英敏]
    重点課題事業活動報告[山西優二]
    1974年「国際教育勧告」改定記念イベント報告[永田佳之]

    新刊紹介
    松尾知明『日本型多文化教育とは何か』[松尾知明]
    開発教育研究会編著『SDGs実践教材集 身近なことから世界と私を考える授業Ⅲ』[織田雪江]
    杉浦未希子・水谷裕佳共編『グローバル教育を実践する』[丸山英樹]
    森茂岳雄監修 川﨑誠司・桐谷正信・中山京子編著『国際理解教育と多文化教育のまなざし』[桐谷正信]
    李暁燕編著『学校プリントから考える 外国人保護者とのコミュニケーション』[多田孝志]

     学会規約
     編集規程/著作権規程/投稿規程/審査の手順/執筆要項
     編集後記
  • 内容紹介

    特集は平和と国際理解教育。戦争と紛争の現実を前にして教育に何ができるか。平和教育の意義と課題、展望を示す。国際理解教育政策と平和教育の分離の歴史、今日的状況を踏まえた平和教育の構想、北東アジア共通の平和教育カリキュラム開発の試みなど。

国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:日本国際理解教育学会紀要編集委員会(編)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4750357960
ISBN-13:9784750357966
判型:B5
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:168ページ
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 国際理解教育 Vol.30(国際理解教育) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!