VTuber学 [単行本]
    • VTuber学 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
VTuber学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003868898

VTuber学 [単行本]

岡本 健(編著)山野 弘樹(編著)吉川 慧(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

VTuber学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    VTuberは「インターネット」と「コンテンツ」が連綿と紡いできた文化的、社会的、産業的な試行錯誤による蓄積の結節点にいる存在である。そこからは、情報社会が進展するにつれて現れてきた可能性や課題、多層的な問いを取り出すことができる。様々なバックグラウンドを持つ執筆陣が、VTuberについて考えるための視座を提供する。
  • 目次

     第0章 『VTuber学』をはじめよう……………岡本 健

    第Ⅰ部 VTuberことはじめ

     第1章 VTuberの歴史──VRニュースサイト「PANORA」運営者の視点から……………広田 稔

      コラム1 Activ8株式会社代表取締役 大坂武史氏へのインタビュー

     第2章 VTuber企業のビジネスモデルと社会的広がり──ANYCOLORとカバーを中心に……………吉川 慧

      コラム2 カバー株式会社CEO 谷郷元昭氏へのインタビュー

     第3章 VTuberのエンターテイメント性を考える……………草野 虹

      コラム3 Brave group代表取締役 野口圭登氏へのインタビュー

     第4章 すべてがVになる──VTuber現象が人類の魂を解き放つ……………バーチャル美少女ねむ

    第Ⅱ部 調査編

     第5章 VTuber学入門──どのようにVTuberを調査・研究していくのか……………岡本 健

      コラム4 作家 塗田一帆氏へのインタビュー

     第6章 メタVTuberコンテンツの表象文化研究──「匿名性」「有名性」「声」「ジェンダー」から考える……………関根麻里恵

      コラム5 「一生てぇてぇしといてもろて」の探求……………宇野颯樹

     第7章 当事者の声をとらえる──「バ美肉」実践者へのアンケート・インタビュー調査……………リュドミラ・ブレディキナ

      コラム6 VTuberコラボイベント調査レポート……………船富未来

     第8章 重なり合うアバターたち──VRChatにおけるアバター/ユーザー関係の諸相……………池山草馬

      コラム7 VTuberの図書館活用……………高倉暁大

    第Ⅲ部 理論編

     第9章 「VTuber」とはいかなる存在者か……………山野弘樹

     第10章 実在する配信者としてのVTuber……………篠崎大河

     第11章 人格(ペルソナ)としてのVTuber……………富山 豊

     第12章 フィクショナル・キャラクターとしてのVTuber……………松本大輝

     第13章 「身体」と「魂」としてのVTuber……………本間裕之

     おわりに……………岡本 健
  • 出版社からのコメント

    総合的な学術書として、VTuberという特異な存在が持つ可能性や課題を見いだし、多層的な問いに答えるための視座を提供する
  • 内容紹介

    VTuberは、インターネットとコンテンツが連綿と紡いできた文化的、社会的、産業的な試行錯誤による蓄積の結節点にいる存在である。そこからは、情報社会が進展するにつれて現れてきた可能性や課題、多層的な問いを取り出すことができる。気鋭の執筆者陣が、様々な角度からVTuberについて考えるための視座を提供する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 健(オカモト タケシ)
    1983年奈良県生まれ。近畿大学総合社会学部/情報学研究所教授。VTuber「ゾンビ先生」の中の人でもある。2012年3月に北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院観光創造専攻を修了。博士(観光学)

    山野 弘樹(ヤマノ ヒロキ)
    東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程在籍。2017年、上智大学文学部史学科卒業。2019年、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻修士課程修了。修士(哲学)。ポール・リクールの研究に取り組むとともに「VTuberの哲学」という新たな学問分野の立ち上げに挑む

    吉川 慧(ヨシカワ ケイ)
    インタビュアー/ライター/文化ジャーナリスト。東京中華学校講師、ドワンゴなどを経て、ハフポスト日本版、BuzzFeed Japan、Business Insider Japanで記者・編集者を歴任。現在はフリーランスとして雑誌、ウェブメディアなどに寄稿。VTuberをはじめ、古今東西のエンターテインメントやビジネスについて取材。関心領域はカルチャー×歴史×ビジネス
  • 著者について

    岡本 健 (オカモト タケシ)
    岡本 健(おかもと たけし)
    1983年奈良県生まれ.近畿大学総合社会学部/情報学研究所教授.VTuber「ゾンビ先生」の中の人でもある.2012年3月に北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院観光創造専攻を修了.博士(観光学).著書に『ゾンビ学』(2017年,人文書院),『アニメ聖地巡礼の観光社会学』(2018年,法律文化社)などがある.

    山野 弘樹 (ヤマノ ヒロキ)
    山野弘樹(やまの ひろき)
    東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程在籍.2017年,上智大学文学部史学科卒業.2019年,東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻修士課程修了.修士(哲学).ポール・リクールの研究に取り組むとともに「VTuberの哲学」という新たな学問分野の立ち上げに挑む.著書に『独学の思考法』(2022年,講談社),『VTuberの哲学』(2024年,春秋社)がある.

    吉川 慧 (ヨシカワ ケイ)
    吉川 慧(よしかわ けい)
    インタビュアー/ライター/文化ジャーナリスト.東京中華学校講師,ドワンゴなどを経て,ハフポスト日本版,BuzzFeed Japan,Business Insider Japanで記者・編集者を歴任.現在はフリーランスとして雑誌,ウェブメディアなどに寄稿.VTuberをはじめ,古今東西のエンターテインメントやビジネスについて取材.関心領域はカルチャー×歴史×ビジネス.

VTuber学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:岡本 健(編著)/山野 弘樹(編著)/吉川 慧(編著)
発行年月日:2024/08/28
ISBN-10:4000616536
ISBN-13:9784000616539
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:494g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 VTuber学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!