ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本]
    • ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003868952

ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2024/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “普遍理論”はどこが画期的なのか?どこが不十分なのか?ブラウンとレヴィンソンによる20世紀を代表する社会理論を、従来あまり話題にされなかった点も含めて詳しく解説。さらにそれを発展させた著者の「ディスコース・ポライトネス理論」の最新の内容を公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    第1章 ポライトネス研究の変遷―1960年代から現在(2020年代)まで
    第2章 ブラウンとレヴィンソンのポライトネス理論―その全貌
    第3章 ブラウンとレヴィンソンのポライトネス理論の反響・批判・課題
    第4章 文レベルから談話レベルのポライトネス理論へ―DP理論への導入
    第5章 ディスコース・ポライトネス理論―全体像
    第6章 DP理論の適用と応用研究
    終章 DP理論の課題と今後の展開
  • 出版社からのコメント

    ブラウンとレヴィンソンによる理論を、第一人者が深く掘り下げて解説。さらに、それを発展させた著者の理論の最新の内容を紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇佐美 まゆみ(ウサミ マユミ)
    1957年広島県向島生まれ。大阪育ち。東京外国語大学名誉教授。ハーバード大学教育学博士(Ed.D)、慶応義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻修士。1980年代に、台湾(東呉大学、中国文化大学、淡江大学、輔仁大学)、アメリカ(コルビーカレッジ、シカゴ大学)にて日本語・日本文化を教える。その後、昭和女子大学を経て、東京外国語大学大学院教授として、言語社会心理学、自然会話分析法、言葉とジェンダーなどを教える。その後、国立国語研究所教授を経て現在に至る

ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:宇佐美 まゆみ(著)
発行年月日:2024/09/10
ISBN-10:4469213985
ISBN-13:9784469213980
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:298ページ
縦:22cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 ポライトネス理論―発話行為から談話へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!