孤剣の涯て(文春文庫) [文庫]
    • 孤剣の涯て(文春文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
孤剣の涯て(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003869376

孤剣の涯て(文春文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2024/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孤剣の涯て(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天下統一を果たした徳川家康を呪詛した「呪い首」が発見される。呪いをかけた者を突き止め、生け捕りにする依頼を受けた宮本武蔵。己の剣は時代遅れになったと固辞した武蔵だったが、唯一の弟子が呪詛者に惨殺されたことを知り…。血湧き肉躍るエンターテインメントにして、読む者の心を震わせる傑作。本屋が選ぶ時代小説大賞受賞作。
  • 出版社からのコメント

    満場一致で第12回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞! どんでん返しに次ぐどんでん返し。「五霊鬼の呪い」の裏にある哀しい真実とは。
  • 内容紹介

    満場一致で第12回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞!
    徳川家康にかけられた「五霊鬼の呪い」。
    どんでん返しの連続!
    謎の呪詛者の正体を宮本武蔵が追う──!

    大坂の陣前夜、天下統一を果たした家康を呪詛した「呪い首」が発見される。
    呪いをかけた者を突き止め、生け捕りにする依頼を受けた武蔵。
    太平の世も近づき、己の剣はもはや時代遅れになったことを痛感し、
    依頼を拒んだ武蔵だったが、
    たった一人、自分を一途に慕っていた弟子が呪詛者に惨殺されたことを知る……。

    乱世が終焉を告げる中、滅びゆく者たちの最後の戦いが始まる。
    血湧き肉躍るエンターテインメントにして、読む者の心を震わせる傑作。


    五霊鬼の呪いの言い伝えとは──

    一、諱(いみな)を刻まれた者は二年のうちに呪い殺される。
    二、呪いを解くには、妖かし刀で呪詛者を殺さねばならない。
    三、妖かし刀を破壊すると、破壊した者と呪詛者の九族が死に絶える。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 昌輝(キノシタ マサキ)
    1974年奈良県生まれ。近畿大学理工学部建築学科卒。2012年「宇喜多の捨て嫁」で第92回オール讀物新人賞を受賞。14年『宇喜多の捨て嫁』を刊行。15年に同作で第152回直木賞候補となり、第4回歴史時代作家クラブ賞新人賞、第9回舟橋聖一文学賞、第2回高校生直木賞を受賞した。19年『天下一の軽口男』で第7回大阪ほんま本大賞、『絵金、闇を塗る』で第7回野村胡堂文学賞、20年『まむし三代記』で第9回日本歴史時代作家協会賞作品賞、第26回中山義秀文学賞、22年『孤剣の涯て』で第12回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞

孤剣の涯て(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:木下 昌輝(著)
発行年月日:2024/09/10
ISBN-10:4167922746
ISBN-13:9784167922740
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:16cm
重量:194g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 孤剣の涯て(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!