陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本]
    • 陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003869447

陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2024/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    徒歩飛脚の時代から騎馬飛脚・郵便馬車・鉄道郵便・郵便船・航空便の登場、そして現代まで、二千年を超えるイギリスの郵便制度と、そこに関わった人びとの歩みを描く。ペニー郵便誕生の物語、さらには非郵便サービス部門の台頭、郵便の機械化、国営から公社・民営への道程に及ぶ。
  • 目次

    はじめに

    第Ⅰ部 近世までの郵便の歩み──権力者の道具から市民の郵便に

    第1章 プロローグ
    1 ローマン・ブリテンの時代
    2 アングロ・サクソン人の時代
    3 ノルマン朝の時代

    第2章 草創期の駅逓
    1 駅逓局長の任命
    2 近世道路事情と書簡速度
    3 パストン家書簡
    4 地域をむすぶ飛脚の台頭

    第3章 草創期の外国飛脚
    1 外国商人の渡来
    2 外国商人飛脚
    3 外国商人飛脚の終焉
    4 ステープル商人
    5 冒険商人
    6 冒険商人飛脚
    7 駅逓局長職の分割発令
    8 冒険商人飛脚の元締
    9 冒険商人飛脚の取り潰し
    10 外国飛脚の国営一元化達成
    11 コルシーニ書簡

    第4章 革命時代の駅逓運営
    1 駅逓公開の構想
    2 一般公開された王室駅逓
    3 内乱とクロムウェル独裁の時代

    第5章 ステュアート朝後期の駅逓運営
    1 王政復古に伴う変革
    2 王政復古後の駅逓運営
    3 名誉革命後の駅逓運営
     
    第6章 ロンドン市内のペニー郵便
    1 発展するロンドン
    2 カトリック陰謀事件
    3 ペニー郵便の誕生
    4 郵便物の集配
    5 郵便印
    6 利用者の利益
    7 ペニー郵便に関わった人々
    8 事業形態と運営実績
    9 国有化を巡るドクラの闘い
    10 ペニー郵便の国有化
    11 ドクラのその後

    第7章 植民地帝国誕生と郵便事業
    1 一七一一年郵便法
    2 クロス・ポストの普及
    3 レイフ・アレンの時代

    第8章 植民地帝国と産業革命の時代
    1 小ピット時代の改革
    2 体制強化と新サービス
    3 トマス・ウォラス委員会
    4 地方ペニー郵便の発展
    5 ロバート・ウォラスの運動

    第Ⅱ部 近現代の郵便の発展──国営、公社、民営へ

    第9章 近代郵便制度の創設
    1 ヒルの郵便改革案
    2 改革拒否と改革推進と
    3 一ペニー郵便の開始
    4 分かれるヒルの業績評価
    5 岩倉使節団がみた一ペニー郵便

    第10章 ペニー・ブラックの誕生
    1 切手の前史
    2 切手アイディア・コンテスト
    3 マルレディー封筒
    4 世界最初の切手
    5 切手の発明者は誰か
    6 女王の切手

    第11章 近代郵便制度の発展
    1 郵便ポスト
    2 新しい郵便
    3 ヴィクトリア朝の全体実績
    4 郵便普及で変わる社会

    第12章 非郵便サービス部門の台頭
    1 内国郵便為替
    2 外国郵便為替
    3 郵便貯金銀行
    4 保険と年金
    5 電信・電話会社の国有化

    第13章 二〇世紀前半の郵政事業
    1 郵政職員・労働者
    2 労働組合の結成
    3 第一次世界大戦
    4 戦間期の郵政事業改革
    5 第二次世界大戦

    第14章 郵便の機械化
    1 二〇世紀前半までの機械化
    2 郵便事業の特質
    3 機械化の仕組み
    4 機械化初期の進展
    5 ブレークスルー
    6 二一世紀の機械化戦略

    第15章 国営から公社・民営への道程
    1 郵政事業基金の創設
    2 郵政事業の公社化
    3 テレコミュニケーション事業の分離
    4 郵便公社の政府持株会社化
    5 ロイヤル・メールの株式公開
    6 国際物流サービス会社
    7 会計システムを巡る冤罪事件

    第Ⅲ部 郵便輸送の歩み──陸・海・空、手紙をはこぶ

    第16章 郵便馬車
    1 道路の改良と馬車交通の発展
    2 郵便馬車実現までの道程
    3 郵便馬車の時代開幕
    4 郵便馬車の運行体制
    5 護衛と御者
    6 揺れ動くパーマーの評価
    7 黄金時代の終焉

    第17章 鉄道郵便
    1 イギリスの鉄道略史
    2 旅をする郵便局
    3 鉄道郵便の歩み
    4 郵便車の変遷
    5 車内での郵便作業
    6 ロンドンの地下郵便鉄道

    第18章 帆船による郵便輸送
    1 ドーヴァー航路
    2 ハリッジ航路
    3 ファルマス航路
    4 郵便物を守った海の男たち
    5 新大陸アメリカ
    6 大西洋航路

    第19章 蒸気船による郵便輸送
    1 英米航路
    2 英印航路
    3 オーヴァーランド・メール
    4 極東航路
    5 オーストラリア航路
    6 ニュージーランド航路
    7 海外版ペニー郵便の導入
    8 外国郵便の業務分析
    9 双璧の郵船企業

    第20章 航空郵便
    1 航空前史
    2 軍用機による郵便空輸
    3 帝国航空の誕生
    4 長距離飛行ルートの開拓
    5 オール・アップ・サービス
    6 アジア・オーストラリアへの延伸
    7 帝国航空郵便制度
    8 「エアグラフ」と「エアレター」
    9 国有化そして民営化

    あとがき
    図版リスト
    参考文献/論文/資料
    索 引
  • 出版社からのコメント

    権力者のための機関から民衆の喜怒哀楽をも伝えるツールへ。飛脚の時代から現代まで英国の郵便制度と、そこに関わった人々の歩み。
  • 内容紹介

    権力者のための機関から民衆の喜怒哀楽をも伝えるツールへ──。徒歩飛脚の時代から騎馬飛脚・郵便馬車・鉄道郵便・郵便船・航空便の登場、そして現代まで、 二千年を超えるイギリスの郵便制度と、そこに関わった人々の歩みを描く。苛烈な政争を経てペニー郵便が誕生するまでの物語、郵便局が貯金、保険、年金、電信・電話までを扱い、国民福祉の一翼を担うにいたる経営形態の変転にも論及。

    図書館選書
    権力者のための機関から民衆の喜怒哀楽をも伝えるツールへ──。徒歩飛脚の時代から現代まで、 二千年余のイギリス郵便の制度と、そこに関わった人々の歩みを描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星名 定雄(ホシナ サダオ)
    1945年東京に生まれる。法政大学経営学部卒業。通商産業省(現経済産業省)に35年間勤務。情報通信史・イギリス郵便史を長年研究。交通史学会会員、郵便史研究会会員
  • 著者について

    星名 定雄 (ホシナ サダオ)
    星名 定雄(ホシナ サダオ)
    1945年東京に生まれる。法政大学経営学部卒業。通商産業省(現経済産業省)に35年間勤務。情報通信史・イギリス郵便史を長年研究。著書『郵便の文化史──イギリスを中心として』(みすず書房、1982)、『郵便と切手の社会史〈ペニー・ブラック物語〉』(法政大学出版局、1990)、『情報と通信の文化史』(法政大学出版局、2006)、『イギリス郵便史文献散策』(郵研社、2012)など。交通史学会会員、郵便史研究会会員。

陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:星名 定雄(著)
発行年月日:2024/09/05
ISBN-10:4588371282
ISBN-13:9784588371288
判型:A5
発売社名:法政大学出版局
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:484ページ
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 陸・海・空、手紙をはこぶ―イギリス郵便の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!