新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) [全集叢書]
    • 新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003869448

新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2024/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまこそ衆参の選挙制度を変えよう!「政権交代可能な二大政党制」はなぜ夢と消えたのか。民主主義の再生のため、比例代表制と抽選制の導入を!
  • 目次

    序論 「政治改革」三〇年
    問題設定/本書のテーゼ/本書の方法と構成

    第一章 「政治改革」再訪
    問題設定/「政治改革」の始動/政治改革関連法の廃案/政治改革関連法の成立/小括

    第二章 「政治改革」の政治思想
    問題設定/政権選択論と相互補完論/政権選択論の勝利/政権選択論の運命/小括

    第三章 「政治改革」の帰結
    問題設定/政権選択選挙/一連合優位政党制の帰結/小括

    第四章 多数派優遇式比例代表制の構想
    問題設定/現代イタリアの選挙制度と政党システム/多数派優遇式比例代表制と二大連合政党制/仮想批判の検討/小括

    第四章補論 単記限定移譲式比例代表制の検討

    第五章 多数派優遇式比例代表制の制度設計
    問題設定/名簿式比例代表制/単記移譲式比例代表制/小選挙区比例代表併用制/多数派優遇式併用制の制度設計/小括

    第六章 多数派優遇式比例代表制の合憲性
    問題設定/多数派優遇の合憲性/阻止条項の合憲性/小括

    第七章 抽選制市民院
    問題設定/抽選制議会/抽選制市民院の構想/抽選制議員/小括

    第七章補論 抽選官僚制

    結論 新しい政治改革へ

    あとがき/引用文献/索引
  • 出版社からのコメント

    衆議院の選挙制度を多数派優遇式比例代表制に参議院を抽選制の市民院にとラディカルな構想を提示。市民の声を政治に反映させよう。
  • 内容紹介

    投票しても何も変わらない、と無力感を覚える有権者は増つづけている。選挙制度改革から30年、小選挙区比例代表並立制の限界は明らかだ。本書は、政治学の最先端の知見を踏まえ、衆議院の選挙制度を多数派優遇式比例代表制に、参議院を抽選制の市民院にするという、ラディカルな制度構想を提示する。市民の声を政治に反映させるためには、新しい政治改革が必要である。

    図書館選書
    小選挙区比例代表並立制はもう限界。衆議院の選挙制度を多数派優遇式比例代表制に、参議院を抽選制の市民院に変革しよう。市民の声を本当に政治に反映させるために。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡﨑 晴輝(オカザキ セイキ)
    1968年、茨城県生まれ。法政大学と国際基督教大学で政治学を専攻し、国際基督教大学で博士号を取得。現在、九州大学大学院法学研究院教授、放送大学客員教授。専門は政治理論・比較政治学
  • 著者について

    岡﨑 晴輝 (オカザキ セイキ)
    岡﨑 晴輝(オカザキ セイキ)
    1968年、茨城県生まれ。法政大学と国際基督教大学で政治学を専攻し、国際基督教大学で博士号を取得。現在、九州大学大学院法学研究院教授、放送大学客員教授。専門は政治理論・比較政治学。
    主な業績:『与えあいのデモクラシー』(勁草書房、2004年)、『市民自治の知識と実践』(放送大学教育振興会、2015年、共編著)など。共訳書は、キムリッカ『新版 現代政治理論』(日本経済評論社、2005年)、キムリッカ『土着語の政治』(法政大学出版局、2013年)、 ヴァン・レイブルック『選挙制を疑う』(法政大学出版局、2019年)など。

新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) の商品スペック

発行年月日 2024/09/15
ISBN-10 4588603744
ISBN-13 9784588603747
ページ数 320ページ
20cm
発売社名 法政大学出版局
判型 B6
Cコード 3331
対象 専門
発行形態 全集叢書
内容 政治含む国防軍事
他の法政大学出版局の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード G315
書名サブシリーズ巻次 74 
発売情報解禁日 2024/07/05
書籍ジャンル 哲学・宗教
再販商品 非再販
言語 日本語
出版社名 法政大学出版局
著者名 岡﨑 晴輝

    法政大学出版局 新しい政治改革へ―国会を市民の手に取り戻す(サピエンティア) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!