メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書]
    • メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003869473

メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2024/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    定型韻文詩、自由詩、散文詩、散文を混在させ、挿絵とテクストを混淆させた詩人ヴァレリーの精神としての書物―「雑纂」「断章」の文学ジャンルの系譜を、新たな書法で切り開く“散文と詩の混淆”。ヴァレリー自身の手による銅版画挿絵入り初版本新訳の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    メランジュとは精神のこと
    人間なるもの
    生と富
    “愛情”
    イレーヌのソネット

    大聖堂
    グラースにて
    モンペリエ
    ジュネーヴ
    タイガー
    “同題”

    語らい(二つのフルートのために)
    白鳥のいた幼年期
    ダイヤモンド

    精神
    黙れ
    日常生活“虚空と充満”〔ほか〕
  • 内容紹介

    定型韻文詩、自由韻文詩、自由詩、散文、散文詩を混在させ、挿絵とテクストを混淆させた詩人ヴァレリーの精神としての書物――「雑纂」「断章」の文学ジャンルの系譜を、新たな書法(エクリチュール)で切り開く〈散文と詩の混淆(メランジュ)〉。ヴァレリー自身の手による銅版画挿絵入り初版本新訳の決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァレリー,ポール(ヴァレリー,ポール/Val´ery,Paul)
    1871‐1945。フランスの詩人・批評家。南仏の港町セットに生まれる。若き日にルイスやジッドと出会い、モンペリエ大学法学部を卒業後パリに上京し、マラルメに親炙する。1892年「ジェノヴァの夜」に象徴される青年期危機を経て文学放棄を決意、「テスト氏との一夜」発表後、長い沈黙期に入る。1917年、長詩『若きパルク』により文壇に復帰し、一躍脚光を浴びる。後半生は、アカデミー・フランセーズ会員、国際知的協力委員会フランス代表を歴任し、コレージュ・ド・フランスで「詩学」講座を担当するなど幅広く活躍した

    鳥山 定嗣(トリヤマ テイジ)
    1981年、愛知県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学後、同研究科で博士号(文学)取得。現在、京都大学大学院准教授。専門はポール・ヴァレリー
  • 著者について

    ポール・ヴァレリー (ポールヴァレリー)
    (Paul Valéry 1871-1945)
    フランスの詩人・批評家。南仏の港町セットに生まれ、若き日にルイスやジッドと出会い、モンペリエ大学法学部を卒業後パリに上京。マラルメに親炙する。1892年「ジェノヴァの夜」に象徴される青年期危機を経て文学放棄を決意。「テスト氏との一夜」発表後、長きにわたる沈黙期に入る。1917年『若きパルク』とともに詩作復帰して以後、『魅惑』や『ユーパリノス』などを相次いで発表。後半生は、アカデミー・フランセーズ会員、国際知的協力委員会フランス代表を歴任するとともにコレージュ・ド・フランスで「詩学」講座を担当するなど幅広く活躍した。

    鳥山定嗣 (トリヤマテイジ)
    1981年、愛知県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学後、同研究科で博士号(文学)取得。現在、京都大学大学院准教授。専門はポール・ヴァレリー。著書に『ヴァレリーの『旧詩帖』――初期詩篇の改変から詩的自伝へ』、共編著に『愛のディスクール――ヴァレリー「恋愛書簡」の詩学』、共訳書にミシェル・ジャルティ『評伝ポール・ヴァレリー』(以上、水声社)、クリスチャン・ドゥメ『三つの庵――ソロー、パティニール、芭蕉』(幻戯書房)がある。

メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:ポール ヴァレリー(著)/鳥山 定嗣(訳)
発行年月日:2024/09/06
ISBN-10:4864883041
ISBN-13:9784864883047
判型:B6
発売社名:幻戯書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:19cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 メランジュ 詩と散文(ルリユール叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!