幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本]

販売休止中です

    • 幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003869535

幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秋田文化出版
販売開始日: 2024/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    前書き
    口絵
    ───春───
    水張り田んぼは最高の遊び場
    ほれぼれするヤマドリの羽色美
    ノウサギ巻狩、天然美味食材の宴
    冬眠明けのクマ公さんたち
    新緑、深緑、残雪、花々
    シロヤシオツツジと須川高原の新緑
    カルガモの卵って大きい!
    新緑の須川高原の花々
    童と雪上歩き
    春空高くを舞うクマタカ
    積雪2m前後でも春近しを感ずる
    彼岸の墓参り
    群生のチヂザグラ(イワウチワ)開花
    畦塗り作業
    新緑、花、新雪
    希少種トガクシショウマを眺めに
    ───夏───
    アカショウビン、神々しき野鳥の声で目覚め
    木イチゴの実も熟して
    栗駒山でのご来光登山
    花の焼石岳ご来光山行
    慰霊
    焼石岳のミヤマキンポウゲと ハクサンチドリを楽しみに
    薪づくり作業とアナグマ
    花の百名山・焼石岳
    ブナの森深山の滝壺は最高の涼み場
    山のアワビかホタテか
    スクナギ(キセキレイ)のヒナ巣立ち
    森の主
    ───秋───
    出来秋
    赤滝寸感
    王様の名がいかにもふさわしいシメジ
    消えゆく景色の中を散策
    ケズリ(木じるし)
    平成最後の年の紅に染まる赤滝
    合居川渓谷といずくらの崖紅葉ピークに
    落葉の終わったブナの森深山へ
    クマの冬眠穴、初雪に足跡
    森の顔役たちがそろい始め
    紅葉の焼石岳だより
    紅葉見頃始まりの里山のキノコ
    シャカシメジ登場
    稲刈りはじめ
    田んぼそばで白骨化したクマ
    紅葉の栗駒山と須川高原
    杉の葉ひろい
    ブナとミズナラの森の幸--シシタゲ
    ブナとミズナラの森の幸--マイタケ
    ブナとミズナラの森の幸--エゾハリタケ
    モッコラモダシのみごとな株
    味の王様ホンシメジ参上
    大好きなクリフウセンタケ
    エドカギ(井戸掻き・池の泥上げ)
    家周り草むらの稔り
    ニホンカモシカ棲みつく
    ───冬───
    わが家界隈を根城のきかん坊イタチ
    今冬初の雪山ちょっと遠出
    カケスが何かを咥えて
    タヌキの、はてな?
    なんと美しい寒中のヤマドリ
    ああ、ええなぁ! この景色
    美の衣をまとい柿の実に通うテン
    雪山を駈けるテン
    県境尾根の雪景色とノウサギ
    雪を負とだけ見ず
    カンジキなしの二人の山歩き
    愛しく美しい森の生きものたち
    雪上のヤマドリ、ノウサギと久しぶりの出会い
    雪の「えくぼ」
    クマタカも我も寒波襲来前にひと動き
    貯蔵のキノコや山菜で冬の食を豊かに
    里山を郡境まで上がる
    エナガ、そしてネコヤナギ
    ブナ材を運んだ特製のソリ
    後書き
  • 内容紹介

    オールカラーで魅せる写真&ブログ集!!

    焼石連峰・栗駒山に抱かれた秋田県東成瀬村に暮らす著者の日常は、ある朝は「キュルルルルーン…」アカショウビンの声で目覚め、家周りにはテン、イタチ、アナグマが出没することも…。
    キノコをはじめ四季折々の山の幸を撮り、採り、食す楽しみ。
    そして間近にある栗駒・焼石の絶景の花園、錦模様、雪景色…一年を通して堪能する。

    圧倒的な自然とそこに生息する動植物に日々心を躍らせてきた著者の、16年に渡るブログと写真の記録から選りすぐりを一冊にまとめた。
    ページをめくるたびに感動が止まらない、思わず絶句してしまう…。この一冊には「幸せの原点」が詰まっているのだ。
    至福の時をたっぷり味わえる「撮り書き帖」だ。
  • 著者について

    冨田 義行 (トミタ ヨシユキ)
    冨田 義行(とみた よしゆき)
    1951年、秋田県東成瀬村生まれ。平成7年より7期28年村議会議員を務める。平成19年よりブログを発信。議長として議会活動を柱に据えながら、東成瀬村の豊かな自然、心豊かな暮らしの様子を紹介したブログは足掛け16年にわたる。

幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秋田文化出版
著者名:冨田 義行(著)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:4870226189
ISBN-13:9784870226180
判型:A5
発売社名:秋田文化出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の秋田文化出版の書籍を探す

    秋田文化出版 幸せの撮り書き帖-山里の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!