「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) [単行本]
    • 「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003870286

「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) [単行本]

田村 学(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文溪堂
販売開始日: 2024/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カリキュラム・マネジメントとは?―カリキュラム・デザインを縦・横で考える(カリキュラム・マネジメントを考えるその前に…;主体的・対話的で深い学び;カリキュラム・マネジメントの三つの側面 ほか)
    第2章 カリキュラム・マネジメント実践編(カリキュラム・デザインの縦と横―野田市立柳沢小学校の実践から考える;カリキュラム・デザインの縦―我孫子市立新木小学校の実践から考える;カリキュラム・デザインの横―松戸市立北部小学校 平松正裕先生の実践から考える;カリキュラム・デザインの横―我孫子市立新木小学校の実践から考える;カリキュラム・デザインの横―千代田区立九段小学校の実践から考える;カリキュラム・デザインの横―加須市立礼羽小学校 林大輔先生の実践から考える)
    第3章 座談会 カリキュラム・マネジメントで授業が変わる!学校が変わる!子どもが変わる!
  • 内容紹介

    待望のカリキュラム・マネジメント実践編!
    カリマネってどう実践すればいいの…?そんな先生方に、【理論編】(「深い学び」を実現するカリキュラム・マネジメント)に続いて、待望の【実践編】をお届けします!
    単元配列表をカリキュラム・デザインの「縦」と「横」の結節点と捉え、学校教育目標から縦に落としてきたものを、単元配列表で横に広げる実践事例を厳選し、詳細に解説しました。カリキュラム・デザインで授業が変わり、子どもも変わることを実感してください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 学(タムラ マナブ)
    國學院大學人間開発学部初等教育学科教授。新潟県出身。新潟大学卒業後、新潟県公立小学校教諭、上越教育大学附属小学校教諭、新潟県柏崎市教育委員会指導主事、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官を経て、2015年4月より文部科学省初等中等教育局視学官。2017年4月より現職。生活科と総合的な学習の時間を中心に考えながら、授業づくりやカリキュラムのデザインの研究に携わっている
  • 著者について

    田村 学 (タムラ マナブ)
    新潟県出身。新潟大学卒業後、新潟県公立小学校教諭、上越教育大学附属小学校教諭、新潟県柏崎市教育委員会指導主事、文部科学省初等中等教育過程課教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官を経て、2015年4月より文部科学相初等中等教育局視学官。2017年4月より現職。生活科と総合的な学習の時間を中心に考えながら、授業づくりやカリキュラムのデザインの研究に携わっている。著書に『授業を磨く』、『カリキュラム・マネジメント入門』、『生活・総合「深い学び」のカリキュラム・デザイン』、『深い学び』、『学習評価』、『生活・総合 資質・能力の育成と学習評価』(学事出版)、『深い学びを育てる思考ツールを活用した授業実践』、『「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」』(小学館)、『探究モードへの挑戦』(人言洞)、『「深い学び」を実現するカリキュラム・マネジメント』(文溪堂)、ほか多数。

「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文溪堂
著者名:田村 学(編著)
発行年月日:2024/02
ISBN-10:4799905295
ISBN-13:9784799905296
判型:A5
発売社名:文溪堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
横:15cm
他の文溪堂の書籍を探す

    文溪堂 「縦と横」で考えるカリキュラム・デザイン―カリキュラム・マネジメント実践編(hito*yume book) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!