全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました [単行本]
    • 全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003870424

全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2024/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『全災害対応!子連れ防災BOOK』の最新版。東日本大震災、能登半島地震、台風、豪雨、大雪まで全ての災害を網羅。被災ママパパの体験談をもとに検討し、更新し続けてきた防災術の決定版。子連れ家庭に「本当に必要なこと」が一冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 そのとき、どうやって身を守ったか(被災ママパパの声「あのときこうだった」;とっさのときの身の守り方 ほか)
    2 体験談に学ぶ本当に必要な防災とは(被災ママパパの声「災害のあとはこうなった」;被災ママパパ体験談 ほか)
    3 オーダーメイドで考える防災(本当に必要な防災を考える;安心して暮らす。そのために必要な「モノ」を考える ほか)
    4 もう一歩先へ自ら動く防災(体験談から実践するわが家の防災)
    5 医療従事者に聞く災害時に必要なこと(医師から見た防災;災害医療の視点で考える)
  • 出版社からのコメント

    明日、地震が来たらどうする?自分と子どもの命の守り方から安全な避難生活まで。能登半島地震までの最新防災情報を網羅!
  • 内容紹介

    最新防災情報を網羅!
    被災ママパパの体験談をもとに検討し、
    更新し続けてきた防災術の決定版。
    子連れ家庭に「本当に必要なこと」が1冊に。
    この一冊で家族を守る!
     
    ◎目次より抜粋
    ●まえがき
    ■1 そのとき、どうやって身を守ったか
    ・こんな場所で被災したら?
    ・被災ママパパ体験談   …ほか
         【コラム】 被災証明書と罹災証明書 
    ■2 体験談に学ぶ本当に必要な防災とは
    ・被災体験から学ぶ防災術
    ・被災体験に学ぶ「あれがあってよかったグッズ」 
    ・スマホに入れておきたいアプリ …ほか
          【コラム】 女性と子どもの防災
    ■3 オーダーメイドで考える防災
    ・本当に必要な防災を考える
    ・オーダーメイド防災 避難バッグの考え方 
    ・オーダーメイド防災 調べておくと安心  …ほか
          【コラム】 ペットの防災
    ■4 もう一歩先へ 自ら動く防災 
    ・体験談から実践するわが家の防災 …ほか 
          【コラム】 高齢者の防災  
    ■5 医療従事者に聞く 災害時に必要なこと
    ・災害医療の視点で考える …ほか
    ●あとがき
    ●お役立ちサイト 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨川 万美(トミカワ マミ)
    特定非営利活動法人ママプラグ理事。同法人アクティブ防災事業代表。青山学院大学卒業後、大手旅行会社、PR会社を経て、フリーランスに転向。東日本大震災の支援活動を機にNPO法人ママプラグの設立に携わる。子育ての当事者が自ら学び、自ら考え、自ら動く「アクティブ防災」を提唱し、防災講座、ファシリテーターの育成を行いながら、「東京防災」監修など、官公庁や自治体の防災対策への協力や、書籍、雑誌などの監修を務める

全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:冨川 万美(著)
発行年月日:2024/08/10
ISBN-10:4396618212
ISBN-13:9784396618216
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:317g
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 全災害対応!最新子連れ防災BOOK―全災害対応! 被災ママパパ1648人と作りました [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!