引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • 引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003870461

引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「それからのことはどうしても思い出せないんです」「人の死がありふれていました」―。第二次世界大戦が終わり、満洲、朝鮮半島、樺太など外地で生活していた人たちの多くが、命からがら日本に帰ってきた。その苦難の証言が大きな反響をよび投稿が相次いだ連載企画に、識者インタビュー、記念資料館案内、ブックガイドを増補。
  • 目次

     まえがき……………小坂佳子

    Ⅰ 引き揚げとは……………加藤聖文(駒沢大学教授、日本近現代史)

    Ⅱ 引き揚げを語る
     1 父の言葉を背に、兄と三八度線を越えた
     2 収容施設で母と妹を亡くす
     3 決死の逃避行、脳裏に悲痛な母
     4 南樺太から帰郷、貧しかった戦後
     5 集団自決、ソ連兵
     6 妹と二人だけ、不安の帰国
     7 「私世代で最後」
     8 荒れ狂う大海原を密航船で
     9 「父親に子どもを渡さずには死ねない」
     10 母との約束「死んだら書き置いて」

     引き揚げ体験を振り返る……………ちばてつや(漫画家)

    Ⅲ 引き揚げを知る・学ぶ
     施設紹介
     ブックガイド

     あとがき……………小野 仁
  • 出版社からのコメント

    引き揚げ体験の証言が大きな反響をよんだ連載企画に、識者インタビュー、記念資料館案内、ブックガイドなどを増補。
  • 内容紹介

    「それからのことはどうしても思い出せないんです」「人の死がありふれていました」――。第二次大戦が終わり、満州、朝鮮半島、台湾など外地で生活していた人たちの多くが命からがら日本に帰ってきた。その苦難の証言が大きな反響をよび投稿が相次いだ連載企画に、識者インタビュー、記念資料館案内、ブックガイドを増補。

引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:読売新聞生活部(編)
発行年月日:2024/08/06
ISBN-10:4002710971
ISBN-13:9784002710976
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:72ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:112g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 引き揚げを語る―子どもたちの戦争体験(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!