大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること [単行本]
    • 大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003871456

大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波出版会
販売開始日: 2024/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大和言葉(「和の言葉」厳585選 普遊社)を、古代シュメール語と比較検討。中東文明と日本文化との交流に想いを馳せながら比較言語学的解析を行った。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本語って、どんなコトバ?(「日本語」って、どんなコトバなの?;「大和言葉」って、どんなコトバなの?;「シュメール語」って、どこの国のどんなコトバなの?)
    第2章 文字は歴史と文化と宗教の集大成!(縄文のオーパーツ「ヌヌズ土器」が語る真実とは?;二つの確認事項:「神の法則」「シュメール人、髷(まげ)を結い下駄を覆いたら日本人!?」;美しい雅な大和言葉その1:シュメール語による解析実例40;ちょっと一息:シュメール語の世界拡散例;美しい雅な大和言葉その2:シュメール語による解析実例60)
    第3章 ごく身の回りの日常語解析40例(“見る・聞く・話す・書く”“上下左右”“東西南北”“春夏秋冬”もすべてシュメール語だった~!;十二支もすべてシュメール語である!;陰暦もすべてシュメール語である!)
    終章 縄文土器から読み解けること(縄文時代の初めより一体何が起きていたのか?;驚異の歴史を刻んだシュメールの粘土板;YAP遺伝子(ハブログループD1b)を組み込んだ二つの民族:仮説のまとめ)
  • 内容紹介

    比較言語学の立場から、大和言葉を古代シュメール語と比較検討。『日本語 セム語比較辞典』(国際語学社、飯島紀)とSumeian Lexicon(UCLA)の二冊を参考にしながら、古代中東文明との文化交流に思いを馳せながら、言語学的解析を行った。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桂樹 佑(カツラギ ユウ)
    新潟県生まれの団塊の世代。22年前、『世界最古の文字と日本の神々』(川崎真治著、風涛社)と出会い、比較言語学による古代史研究の素晴らしさに深い感銘を受け、故川崎真治先生に師事。以降、「比較言語学をベースに生命科学の観点から古代史を読み解く」ことをライフワークとする。Facebookでは、新しい研究学会「神々の古代史 NS6」代表。縄文土器・土偶の文様を読み解くための一般法則「神々の文字・記号・数詞の法則」を確立。過去20年間、関東・中部地方を中心に精力的に講演活動などをこなす
  • 著者について

    桂樹 佑 (カツラギ ユウ)
    桂樹 佑
    1948年、新潟県生まれ。『世界最古の文字と日本語の神々』に出会い、著者である故川崎真治氏に師事。以降、比較言語学をベースに生命科学の観点から古代史を読み解く研究に没頭。著書には、『縄文土器に刻まれたDNA暗号』(たま出版)、『縄文土器は神社だった!』(ヒカルランド)他

大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波出版会
著者名:桂樹 佑(著)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4924753645
ISBN-13:9784924753648
判型:B6
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
横:13cm
他の筑波出版会の書籍を探す

    筑波出版会 大和言葉は古代シュメール語で解説できる!―縄文土器からわかること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!