映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本]
    • 映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003872001

映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「映え」る自衛隊に「萌え」る社会…。フィクションと現実の相互作用を読み解く!!
  • 目次

    第1章 自衛隊協力映画とは
    1.定義と対象作品
    2.映画協力の法的根拠
    3.法的整備以前の『予科練物語~紺碧の空遠く』(一九六〇年)
    4.映画協力の現行方針

    第2章 航空映画
    1.『今日もわれ大空にあり』(一九六四年)
    2.『ジェットF104 脱出せよ』(一九六八年)
    3.『BEST GUY(ベストガイ)』(一九九〇年)
    4.『空へ~救いの翼 RESCUE WINGS~』(二〇〇八年)

    第3章 怪獣映画①――『ゴジラ』
    1.『ゴジラ』(一九五四年)
    2.『ゴジラVSビオランテ』(一九八九年)
    3.『ゴジラ2000ミレニアム』(一九九九年)
    4.『ゴラ×メカゴジラ』(二〇〇二年)
    5.『シン・ゴジラ』(二〇一六年)

    第4章 怪獣映画②――『ガメラ』『ウルトラマン』
    1.『ガメラ 大怪獣空中決戦』(一九九五年)
    2.『ガメラ2 レギオン襲来』(一九九六年)
    3.『ガメラ3 邪神(イリス)覚醒』(一九九九年)
    4.『ULTRAMAN』(二〇〇四年)
    5.『シン・ウルトラマン』(二〇二二年)

    第5章 災害映画
    1.『日本沈没』(二〇〇六年)
    2.『マリと子犬の物語』(二〇〇七年)
    3.『絆-再びの空へ-Blue Impulse』(二〇一四年)

    第6章 テロ映画
    1.『亡国のイージス』(二〇〇五年)
    2.『ミッドナイトイーグル』(二〇〇七年)
    3.『名探偵コナン 絶海の探偵』(二〇一三年)

    第7章 戦争映画
    1.『きけ、わだつみの声 Last Friends』(一九九五年)
    2.『男たちの大和/YAMATO』(二〇〇五年)
    3.『俺は、君のためにこそ死ににいく』(二〇〇七年)
    4.『聯合艦隊司令長官 山本五十六』(二〇一一年)
    5.『永遠の0』(二〇一三年)

    第8章 マンガ原作の作品
    1.『右向け左! 自衛隊へ行こう』(一九九五年)
    2.『守ってあげたい!』(二〇〇〇年)
    3.『沈黙の艦隊』(二〇二三年)

    第9章 萌ミリ作品
    1.『ガールズ&パンツァー』(二〇一二年~)
    2.自衛官募集ポスターから考える「萌え広報」

    第10章 米軍協力映画
    1.米軍の映画協力基準
    2.『トップガン』(一九八六年)
    3.『ジェット機出動 第101航空基地』(一九五七年)

    第11章 非自衛隊協力映画
    1.『戦国自衛隊』(一九七九年)
    2.『宣戦布告』(二〇〇二年) 
    3.『ローレライ』(二〇〇五年)
    4.『空母いぶき』(二〇一九年)

    第12章 自衛隊協力映画の時代背景
    1.第一期:開始期(一九六〇-六九年)
    2.第二期:中断期(一九七〇-八八年)
    3.第三期:再開期(一九八九-二〇〇〇年)
    4.第四期:発展期(二〇〇一-一一年)
    5.第五期:成熟期(二〇一二年以降)

    終章 自衛隊広報の現状 
    1.自衛隊広報施設
    2.自衛隊広報イベント
  • 出版社からのコメント

    自衛隊が製作に協力した劇映画32作品を、政治経済的背景と映画表 象を関連づけて分析。官民相互依存のポリティクスを描きだす。
  • 内容紹介

    自衛隊が広報活動として製作に協力する劇映画=「自衛隊協力映画」。戦車や爆撃機までもが無償=税金で提供される、その32作品を、政治・経済・社会的背景と映画表象を関連づけて分析。官民相互依存のポリティクスを描きだす

    [目次]

    第1章 自衛隊協力映画とは

    第2章 航空映画

    第3章 怪獣映画?ーー『ゴジラ』

    第4章 怪獣映画?ーー『ガメラ』『ウルトラマン』

    第5章 災害映画

    第6章テロ映画

    第7章 戦争映画

    第8章 マンガ原作の作品

    第9章 萌ミリ作品

    第10章 米軍協力映画

    第11章 非自衛隊協力映画

    第12章 自衛隊協力映画の時代背景

    終章 自衛隊広報の現状 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須藤 遥子(スドウ ノリコ)
    1969年生まれ。摂南大学現代社会学部教授(メディア研究)。早稲田大学第一文学部卒業、上智大学大学院修士(新聞学)、横浜市立大学大学院博士(学術)。NHK幼児番組ディレクター、日本学術振興会特別研究員(PD)、筑紫女学園大学准教授/教授、東京都市大学メディア情報学部教授を経て、2023年4月より現職

映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:須藤 遥子(著)
発行年月日:2024/09/25
ISBN-10:4272331159
ISBN-13:9784272331154
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 映画のなかの自衛隊―防衛省のメディア広報戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!