月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> [全集叢書]
    • 月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003872004

月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> の 商品概要

  • 目次

    特集=教職員の長時間労働と「中教審答申」を問う

    ●総論
    徹底批判・中教審答申……檀原毅也
    ●教職員定数
    義務標準法「乗ずる数」改善でせんせいふやそう……山﨑洋介
    ●在校等時間
    時間外「在校等時間」の問題点を法的観点から考える……加藤徤次
    ●新たな職
    主任教諭導入で仕事は減らず賃金は減る……加藤裕子
    ●医学の観点から
    過労と健康と人権……中村賢治
    ●北海道
    笑顔で新年度の子どもたちを迎えるために……釜萢 圭
    ●滋賀
    教職員の声でていねいな業務削減を実現……上坂喜美子
    ●報道の現場から
    せんせいの多忙化は教員だけでなく国全体の問題……小川一樹


    【連載】
    ◆私の出会った先生……蝶花楼桃花
    壤晴彦イズム
    ◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
    バングラデシュで学生主導の革命を見た
    ◆憲法と私……太田啓子
    『虎に翼』に寄せて憲法を語る①――憲法13 条
    ◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
    ずっとわからなかったこと~いつか必ず返ってくる①~
    ◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美
    パリッと感とのハーモニーが絶妙「チーズサーモン春巻き」
    ◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
    反抗期の子どもの気持ちは
    ◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
    ◆子どもも大人も電子スクリーン症候群⑥……大谷良光
    第2章 今、子どもの脳が危ない!①
    ◆先生読んで! おとなのための児童文学案内⑩……西山利佳
    スポーツウォッシュはさせない
    ◆やさしい労働安全衛生のはなし④……杉本正男
    作業環境管理 ハード面のとりくみ
    ◆グッド・テイスト⑦……渥美二郎
    魚の話
    ◆名画に出会う……堀尾眞紀子
    フランシスコ・デ・ゴヤ
    『気まぐれ/ロス・カプリチョス(43)理性の眠りは怪物を生む』
    ◆この映画見ましたか?……すがわらちとせ
    「インサイド・ヘッド2」
  • 出版社からのコメント

    特集=せんせいの長時間労働解消待ったなし!――解決策はこれだ!
  • 内容紹介

    文科省の調査では教職員の時間外在校等時間が減少したと主張するが、過労死や自死は増え、50年ぶりの給特法改正も長時間労働の抜本的な解決にはつながらない。法律の観点や各組織でのとりくみを紹介し、解決の糸口を探る。

月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:クレスコ編集委員会(編)/全日本教職員組合(編)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4272794833
ISBN-13:9784272794836
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:48ページ
その他:教職員の長時間労働と「中教審答申」を問う
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 月刊クレスコ 2024年10月号<no.283> [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!