DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある [単行本]
    • DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003872443

DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある [単行本]

橘 玲(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2024/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界を善と悪に分ける「正義」の誘惑から距離をとれ。「善悪二元論」が世界を見る目を曇らせる。ゆたかで幸福な社会と「下級国民」のテロ。女性が活躍する未来は「残酷な世界」?インフルエンサーと「集団の狂気」。日本の「リベラル」は民族主義の変種?国際社会の「正義」と泥沼化する戦争。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 DDと善悪二元論 ウクライナ、ガザ、ヒロシマ(ウクライナの「正義」のゆらぎ;あちら側の事情 ほか)
    1 「正しさ」って何?リベラル化する社会の混乱(「完全な同意のとれるセックス」売買春を合法化しよう;「性行為には相手の同意が必要」というけれど ほか)
    2 善悪を決められない事件(ゆたかで幸福な社会から「廃棄」されたひとたち;日本社会の歪みを象徴する「下級国民のテロリズム」 ほか)
    3 よりよい社会/よりよい未来を目指して(京アニ事件でこそ死刑廃止を議論すべき理由;死刑制度のある日本は犯罪に甘い国? ほか)
    4 「正義」の名を騙る者たち(マイナ騒動は「老人ファシズム」である。「紙の保険証残せ」はエセ正義;自ら道徳的責任を引き受けた藤島ジュリー景子こそまっとうだ)
  • 内容紹介

    「善悪二元論」が世界を見る目を曇らせる。
    世界を善と悪に分ける「正義」の誘惑から距離をとれ。
    【DD(どっちもどっち)】派から見た日本社会の姿とは?

    ものごとを瞬時に判断すれば、膨大なエネルギーを消費する脳を活動させるコストは最小限で済む。
    そのためわたしたちヒトは進化の過程で、面倒な思考を「不快」と感じ、直感的な思考に「快感」を覚えるようになった。
    すべての対立を善悪二元論に還元することは、いわばヒトの“デフォルト”だ。
    ところが現代社会では、簡単な問題はすでにあらかた解決されている。
    いまを生きるわたしたちが対処を迫られるのは、対立する当事者がいずれも「善」を主張し、第三者には単純に判断できないような【DD】的な問題なのだ。

    面倒な問題をまともに議論する気のないメディアへの信頼感が失われ、SNSではそれぞれが交わることのない「真実」や「正義」を掲げる。
    ――そんな世の中ではとかく嫌われがちな、しかしそんな世の中にこそ必要なはずの【DD】な思考から、日本や世界がいま抱えている社会問題に鋭く斬り込む。

    <目次から一部抜粋>
    Part0 DDと善悪二元論 ウクライナ、ガザ、ヒロシマ
    ・国際社会の「正義」が戦争を泥沼化させる
    ・イスラエルvsユダヤ人
    ・ヒロシマからアウシュヴィッツへの行進
    ・憎悪の応酬を解決する方法は「忘却」

    Part1 「正しさ」って何? リベラル化する社会の混乱
    ・「性交を金銭に換えるな」はエロス資本の搾取
    ・皇族の結婚騒動が示す「地獄とは、他人だ」
    ・安倍元首相銃撃事件でメディアが隠したこと
    ・政界の裏金疑惑をリベラル化と「説明責任」から読み解く

    Part2 善悪を決められない事件
    ・孤独な若者とテロリズム
    ・猟奇殺人の原因は「子育て」が悪いから?
    ・「頂き女子」とナンパ師のマニュアルは瓜二つ
    ・「闇バイト」に申し込むのはどういう若者なのか?

    Part3 よりよい社会/よりよい未来を目指して
    ・若者が「苦しまずに自殺する権利」を求める国
    ・学校の友だちはなぜブロックできないの?
    ・好き嫌いも、政治的信念もじつはどうでもいい?
    ・SNSはみんなが望んだ「地獄」

    Part4 「正義」の名を騙(かた)る者たち
    ・マイナ騒動は「老人ファシズム」である。「紙の保険証残せ」はエセ正義
    ・自ら道徳的責任を引き受けた藤島ジュリー景子こそまっとうだ

DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:橘 玲(著)
発行年月日:2024/08/31
ISBN-10:4087901785
ISBN-13:9784087901788
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:335g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 DD(どっちもどっち)論―「解決できない問題」には理由がある [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!