会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 [単行本]
    • 会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003872660

会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄文社
販売開始日: 2024/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マネジメントは、「能力」から「動力」にシフトする。効率、成果、自己肯定感、幸福度…、仕事を“自分事”にすれば「なりたい自分」になれる!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「動力」=日本を変えるエネルギー(数字が裏づける「日本は負け組である」という「常識」;日本人の能力の高さを示す客観的な調査データもある ほか)
    第2章 「動力マネジメント」で能力がフル稼働する(30年間、負け続けてきた原因を特定しなくていいのか?;勝つことに対しての合理的なマネジメントが欠けている ほか)
    第3章 動力マネジメントのサイクルを回せ!(キャリアカウンセリングの理論をベースに体系化;問題が見えてくれば、実行すべき課題が浮き彫りになる ほか)
    第4章 動力マネジメントの原理・原則(人は誰もが幸せになりたいと思っている;人は誰もが、幸せの因子、不幸せの因子を持っている ほか)
    第5章 動力で組織が激変する6つのトレーニング(ヒエラルキー組織とホラクラシー組織;部下を呼び捨てにしている会社は動力が湧かない ほか)
  • 出版社からのコメント

    マネジメントは「能力」から「動力」にシフトする!
  • 内容紹介

    「動力」=日本を変えるエネルギー

    「動力マネジメント」は、従来の考え方とはだいぶ異なるアプローチです。会社の業績よりもまず、個人の幸せと将来の夢を考えるほうが先だろうとの見地からつくり上げたものです。

    もともとイノベーションの源泉はテクノロジーやデータではありません。重要な道具にはなるでしょうが、個々の人材が「動力」をフル稼働し、幸せを体感しながら日々の仕事に向き合うことで、発想は柔軟になり、リスクを恐れない挑戦ができるようになります。ぜひ、発想豊かに想像力豊かにさせるこの1冊を手に取ってください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 文太(ナカニシ ブンタ)
    エヴァンリード株式会社代表取締役。1975年、東京生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、大手製造業に入社。半導体部門でマーケティング、企画、生産管理、採用人事に従事。キャリアカウンセラー資格(GCDF)を取得するなど、人財育成の可能性と魅力にのめり込む。2012年より台湾の現地法人へ出向、人財戦略とマネジメントトレーニングの必要性を痛感し、2015年国家プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」と連携して世界各地で学生向けキャリアセミナーを開催。2016年に帰任後、退社。「動力マネジメント」メソッドを自身で開発、株式会社cubridgeを設立。2022年、エヴァンリード株式会社代表取締役に就任。トレーニングやセミナー等を通じて「動力マネジメント」の啓蒙と導入・実践に努め、ビジネス界から高い評価を得ている
  • 著者について

    中西文太 (ナカニシブンタ)
    1975年、東京生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、大手製造業に入社。半導体部門でマーケティング、企画、生産管理、採用人事に従事。キャリアカウンセラー資格(GCDF)を取得するなど、人財育成の可能性と魅力にのめり込む。2012年より台湾の現地法人へ出向、人財戦略とマネジメントトレーニングの必要性を痛感し、2015年国家プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」と連携して世界各地で学生向けキャリアセミナーを開催。2016年に帰任後、退社。「動力マネジメント」メソッドを自身で開発、株式会社cubridge を設立。2022年、エヴァンリード株式会社代表取締役に就任。トレーニングやセミナーを通じて「動力マネジメント」の啓蒙と導入・実践に努め、ビジネス界から高い評価を得ている。

会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄文社
著者名:中西 文太(著)
発行年月日:2024/08/05
ISBN-10:4911055227
ISBN-13:9784911055229
判型:B6
発売社名:玄文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の玄文社の書籍を探す

    玄文社 会社を使って自分を生かす「動力マネジメント」とは?―仕事も人生もうまくいく『シン価値』構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!