ゼロから話せるエストニア語 [単行本]
    • ゼロから話せるエストニア語 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003872772

ゼロから話せるエストニア語 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三修社
販売開始日: 2024/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロから話せるエストニア語 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 覚えるフレーズ
    1こんにちは
    2さようなら
    3ありがとうございます
    4どういたしまして
    5おはようございます
    6いい一日を
    7ごめんなさい
    8なんでもありませんよ
    9いただきます
    10乾杯!
    11私は…です
    12エストニア人ですか?
    13私はエストニア語を話します/話しません
    14英語/日本語を話しますか?
    15お元気ですか?
    16これは何ですか? 
    17トイレはどこですか?
    18ちょっと待ってください!
    19いくらですか?
    20これはどういう意味ですか?
    Ⅱ ダイアローグで学んでみよう
    1これはタルト行きのバスですか?
    2出身はどこですか?
    3建物にWi-Fiはありますか?
    4台所はどこですか?
    5リンゴケーキを一つとコーヒーをください
    6このリンゴケーキはとてもおいしい!
    7もうこんな時間。また今度!
    8夜はたいてい何をしていますか?
    9ヤーニパエヴには何をしますか?
    10歌謡祭博物館に行きませんか?
    11どうしてそう呼ばれているんですか?
    12来週パルヌとサーレマーに行きます
    13歩いてどのくらいですか?
    14地元のお土産に興味があります
    15手伝っていただけますか?
    16新じゃがを2キロください
    17味見してもいいですか?
    18今日はとても寒いです
    19鼻水が出て、頭も痛いんです
    20誕生日おめでとう!
    Ⅲ 文法編
    1 名詞の格変化
    2 エストニア語の“BE 動詞”
    3 所有を表す文
    4 一般動詞
    5 他動詞とその目的語
    6 これ・この・ここ(指示詞)
    7 場所格と後置詞
    8 名詞と形容詞
    9 私は寒い,ここは寒い
    10 数詞の使い方
    11 動詞の命令形
    12 疑問文
    13 車で,友人と一緒に
    14 動詞の過去形
    コラム
    意外と北欧エストニア/エストニア国歌の意外な歴史背景/パンを1つの棚に入れる/サーレマー島はスパ天国/土曜日はサウナの日/ロマンチックでクレイジーな夏至祭/心に根付く歌と踊りの祭典/クリスマスツリー発祥の地/教育~PISA上位の理由/唯一無二のIT政策/最悪のケースを想定したセキュリティ体制/個人も政府もスタートアップマインド
  • 内容紹介

    本書はゼロからエストニア語を始める人のための、会話を中心とした入門書です。まず初めに「覚えるフレーズ」でウォーミングアップ。「ダイアローグで学んでみよう」は場面別構成。いろいろな表現、単語リストも付いて辞書なしで学べます。「文法編」では、エストニア語への理解をより深めることができます。エストニア文化が身近に感じられるコラムも充実。
    音声ダウンロード・ストリーミング対応。

    Ⅰ 覚えるフレーズ
    1こんにちは
    2さようなら
    3ありがとうございます
    4どういたしまして
    5おはようございます
    6いい一日を
    7ごめんなさい
    8なんでもありませんよ
    9いただきます
    10乾杯!
    11私は…です
    12エストニア人ですか?
    13私はエストニア語を話します/話しません
    14英語/日本語を話しますか?
    15お元気ですか?
    16これは何ですか? 
    17トイレはどこですか?
    18ちょっと待ってください!
    19いくらですか?
    20これはどういう意味ですか?
    Ⅱ ダイアローグで学んでみよう
    1これはタルト行きのバスですか?
    2出身はどこですか?
    3建物にWi-Fiはありますか?
    4台所はどこですか?
    5リンゴケーキを一つとコーヒーをください
    6このリンゴケーキはとてもおいしい!
    7もうこんな時間。また今度!
    8夜はたいてい何をしていますか?
    9ヤーニパエヴには何をしますか?
    10歌謡祭博物館に行きませんか?
    11どうしてそう呼ばれているんですか?
    12来週パルヌとサーレマーに行きます
    13歩いてどのくらいですか?
    14地元のお土産に興味があります
    15手伝っていただけますか?
    16新じゃがを2キロください
    17味見してもいいですか?
    18今日はとても寒いです
    19鼻水が出て、頭も痛いんです
    20誕生日おめでとう!
    Ⅲ 文法編
    1 名詞の格変化
    2 エストニア語の“BE 動詞”
    3 所有を表す文
    4 一般動詞
    5 他動詞とその目的語
    6 これ・この・ここ(指示詞)
    7 場所格と後置詞
    8 名詞と形容詞
    9 私は寒い,ここは寒い
    10 数詞の使い方
    11 動詞の命令形
    12 疑問文
    13 車で,友人と一緒に
    14 動詞の過去形
    コラム
    意外と北欧エストニア/エストニア国歌の意外な歴史背景/パンを1つの棚に入れる/サーレマー島はスパ天国/土曜日はサウナの日/ロマンチックでクレイジーな夏至祭/心に根付く歌と踊りの祭典/クリスマスツリー発祥の地/教育~PISA上位の理由/唯一無二のIT政策/最悪のケースを想定したセキュリティ体制/個人も政府もスタートアップマインド

    図書館選書
    電子政府、IT教育で話題のエストニア。本書はゼロからエストニア語を始める人のための、会話を中心とした入門書です。まず初めに「覚えるフレーズ」でウォーミングアップ。「ダイアローグで学んでみよう」は場面別構成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮野 恵理(ミヤノ エリ)
    タルト大学外国語・外国文化研究所日本語講師

    松村 一登(マツムラ カズト)
    フィンランド語、エストニア語研究者

ゼロから話せるエストニア語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:宮野 恵理(著)/松村 一登(著)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4384061234
ISBN-13:9784384061239
判型:A5
発売社名:三修社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:21cm
他の三修社の書籍を探す

    三修社 ゼロから話せるエストニア語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!