ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 [単行本]
    • ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003873038

ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 [単行本]

くらげ(著)寺島 ヒロ(漫画)梅永 雄二(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「化粧ができない」「人の顔が覚えられない」「空気が読めない」「パニックを起こす」…。発達障害の彼女とどう付き合う?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 身だしなみといろいろな先入観(かわいい服が着られない!?;服を買いに行ったらパニック!;化粧ができないよ ほか)
    第2章 お出かけでドタバタ!(チョイスができない!;チョイスしたらそれがパターンに;いつものレストランが満席でパニック! ほか)
    第3章 日常生活、あれもこれも(毒舌の理由;メガネで人を認識してはいけない;振り込め詐欺でパニック! ほか)
  • 出版社からのコメント

    聴覚障害の彼氏と、広汎性発達障害の彼女のエピソードを集めたマンガとエッセイでまとめた書籍。2013年刊行版の改訂新版。
  • 内容紹介

    ●●【発達障害の彼女】と【聴覚障害の彼】のドタバタな毎日●●
    ―――――――――――――――――
    彼女との日常やさまざまなトラブルを
    彼氏目線で描いた笑いあり涙なし(?)のコミックエッセイ!
    ―――――――――――――――――
    聴覚障害で人口内耳を装用している著者が出会った彼女は、発達障害でした。

    「化粧ができない」「人の顔が覚えられない」「空気が読めない」「こだわりが強い」「パニックを起こしやすい」……そんな彼女とどう付き合っていくのか、2人の日常エピソードと工夫が描かれています。「発達障害者から見た日常のイメージ」などは目からウロコの内容です。

    お互いを普通に好きになり、普通に付き合い始めて、さらに好きになった。ただ、付き合った相手にお互い障害があったという話にしかすぎません。障害のことは無視するでも過剰に意識するでもなく、自然と受け入れている二人。

    「わかりたい、理解したい」という気持ちを大切に過ごす毎日。
    そんな二人の日常をお楽しみください。

    ※本書は2013年9月発行の『ボクの彼女は発達障害 障害者カップルのドタバタ日記』 (学研教育出版)を改題した改訂版です。 改訂にあたり、医学用語の修正等を行いました。

    【主なエピソード】
    かわいい服が着れない
    服を買いに行ったらパニック!
    化粧ができない
    メガネにはこだわる
    くらげとあお、2人の出会い
    チョイスができない!
    チョイスしたらそれがパターンに
    いつものレストランが満員でパニック!
    「お金を大事に使う」ってどういうこと?
    財布の中は小銭だらけ
    毒舌の理由
    メガネで人を認識してはいけない
    振り込め詐欺でパニック
    朝専用コーヒーは朝しか飲んじゃダメ?
    確認することを確認するのを忘れる!
    子どもが怖い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    くらげ(クラゲ)
    1984年3月生まれ、山形県出身。進行性聴覚障害者。小学校高学年時に聴力が急激に下がり、中学校2年でろう学校に転校し、聴覚・視覚に障害のある人々が学ぶ筑波技術短期大学(現筑波技術大学)を卒業。21歳より人工内耳を装用している。彼女のあおに発達障害があるのが判明し、独学で発達障害について学びつつ、自分の障害の経験をもとにサポートしている

    寺島 ヒロ(テラシマ ヒロ)
    大分県出身の漫画家。1995年『まんがくらぶ』(竹書房)にて夫の1型糖尿病発症のいきさつを描いた「糖尿病日記」でデビュー。好きなものは河童とキノコ。現在、夫と自閉スペクトラム症の息子と娘とともに生活

    梅永 雄二(ウメナガ ユウジ)
    早稲田大学教育・総合科学学術院教授、教育学博士、臨床心理士。主に、発達障害の人の社会参加、自立に関する研究を専門としている。とりわけ、自閉スペクトラム症の人たちに対する支援については、米国ノースカロライナ州で実施されているTEACCH Autismプログラムにもとづいて、学校教育、企業、支援者などへの啓発活動を行っている
  • 著者について

    くらげ (クラゲ)
    進行性聴覚障害者。21歳より人工内耳を装用している。彼女のあおが発達障害があるのが判明し、独学で発達障害について学びつつ、自分の障害の経験をもとにサポートしている。

ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:くらげ(著)/寺島 ヒロ(漫画)/梅永 雄二(監修)
発行年月日:2024/09/24
ISBN-10:4058023570
ISBN-13:9784058023570
旧版ISBN:9784054057067
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:252g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken ボクの彼女は発達障害 障害者カップルドタバタ日記編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!