パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本]
    • パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003873274

パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:皓星社
販売開始日: 2024/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本] の 商品概要

  • 目次

    自然にかえれ! 呉濁流
    新聞配達夫 楊逵
    夜明け前の恋物語 翁鬧
    パパイヤのある街 龍瑛宗
    牛車 呂赫若
    志願兵 周金波
    花咲く季節 楊千鶴
    編者解説 山口守
    台湾文学関係年表
  • 内容紹介

    日本と台湾の歴史を言語接触から読み解くアンソロジー

    日本の製糖会社の進出により父を亡くし、貧しい家族を養うため台湾から日本へ渡って来た楊青年。しかし、やっとのことで見つけた新聞配達の仕事はあまりにも不当な条件だった。台湾での階級対立を、帝国日本と植民地台湾の権力勾配に重ねながら、労働者の連帯を描く「新聞配達夫」。内地人風の生活を夢見ながら、立身出世の勉強に励む陳有三は、台湾の役所に勤めている。内地人に対しては家畜のように卑屈な台湾人の上司、製糖会社勤務の友人、結納金と引き換えに売られていく想い人……。表題作「パパイヤのある街」ほか、日本統治期の台湾人作家による七篇の日本語文学作品を収録。

    多層的な言語空間をもつ台湾で生まれた作家たちは日本の言語政策の変遷にいかに翻弄され、そのアイデンティティを形成し、自己表現へと辿り着いたのか。言語という枠組みからその過程に光を当てるアンソロジー。
  • 著者について

    山口守 (ヤマグチ マモル)
    1953年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修了。専門は中国現代文学、台湾文学および華語圏文学。日本大学文理学部教授を経て、現在日本大学人文科学研究所上席研究員。日本台湾学会名誉理事長。編著書に『講座台湾文学』、訳書に白先勇『台北人』、張系国『星雲組曲』、『我的日本』などがある。

パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:皓星社
著者名:山口守(編)
発行年月日:2024/08
ISBN-10:4774408352
ISBN-13:9784774408354
判型:B6
発売社名:皓星社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:339ページ
他の皓星社の書籍を探す

    皓星社 パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!