佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) [単行本]
    • 佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003873303

佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人は、国家は、どうして争うのか?泥沼化する民族紛争、宗教対立、衝突するナショナリズム…世界と日本を取り巻く危機の真相を徹底解明する。
  • 目次

    はじめに

    序章 なぜ人と人、民族と民族、国と国は争うのか?
    1. アインシュタインとフロイトとの往復書簡
    2. 戦争は外交で回避できる?
    3. カール・シュミットの友敵理論を超克するのは「ヒューマニズム」?
    4. カントの「永久平和のために」
    5. GDP ではほんとうの国力が測れない
    6.「アラブの春」の失敗から中東のリアルを見る

    第1章 ロシア・ウクライナ紛争の行方
    1.ロシアの内在的論理
    2.ウクライナの内在的論理
    3.共同体家族のロシアVS核家族のウクライナ
    4.クリミア半島をめぐる軋轢
    5.プーチンの本性は優れた政治家か、マッドマンか?
    6.フィクションとリアルの間

    第2章 パレスチナ問題の原因と展望
    1.パレスチナ問題のそもそもの始まり
    2.イスラエルの内在的論理
    3.ハマスの内在的論理
    4.イランとイスラエルの立ち位置
    5.トランプはなぜイスラエルを支持するのか?

    第3章 東アジアに忍び寄る危機
    1.米大統領選でアジアのパワーバランスはどう変わる?
    2.台湾有事にアメリカはどう動くか?
    3.日本が北朝鮮の脅威から身を守るには?
    4.後退戦を強いられる日本
    5.日本の活路はミャンマーとインドネシアにあり
    6.日本の核武装化は可能か?

    終章 戦争と平和~人権を守るためには
    1.人権と平和をめぐる寓話
    2.相互主義が平和を維持する?
    3.無責任体質の国民は戦争に弱い?
    4.平和がなければ人権もない
  • 出版社からのコメント

    人は、国家は、なぜ殺し合うのか? 復讐の連鎖に終わりはあるのか? 現代世界を覆う危機の深層を、佐藤優が語り明かす!
  • 内容紹介

    ★★★“知の巨人”佐藤優が語る、
    ニュースだけではわからない
    危機の時代の見取り図★★★

    ////////// 本書のココがスゴイ! //////////
    ・“知の巨人”佐藤優が、現代世界が直面する
    民主主義の劣化および紛争の激化について、
    どこよりも深く、わかりやすく解説
    ・ビジネスパーソンにとって真に価値ある知識・
    思想が満載の、時宜を得た教養書
    //////////////////////////////////////////////

    『佐藤優の特別講義 戦争と有事』
    人は、国家は、なぜ殺し合うのか? 宗教による対立、民族間の紛争、領土の奪い合い……。憎しみと復讐の連鎖に終わりはあるのか? 

    ウクライナ、ガザ、そして世界の各地で今も続けられている凄惨な戦闘は、膨大な数の被害者と甚大な破壊をもたらし、この現代世界をとてつもない混迷に導こうとしています。ニュースだけではわからない世界と日本を覆う危機の深層を、“知の巨人”佐藤優が語り明かします。

    【戦争と有事:目次】
    序 章 なぜ人間は戦争をやめられないのか?
    第1章 ロシア・ウクライナ戦争の行方
    第2章 ガザ戦争にひそむ殉教と報復の論理
    第3章 東アジアの有事の可能性を読む
    第4章 戦争と平和――日本の国防と未来
    「戦争と有事」を理解するための10冊の推薦図書
    「戦争と有事」あとがき

    ■□■□■『学び直しの時間』シリーズについて■□■□■
    『学び直しの時間』は 、現代人が知っておくべき知識と教養について、どこよりも深く、そしてわかりやすく解説。数多くの新刊書籍がしのぎを削る教養書分野に大きな一石を投じること間違いなしの新シリーズです。
    世界情勢を見通し、生き残るための、ビジネスパーソンにとって真に価値のある知恵が詰まった読み応え充分の本シリーズに、ぜひご注目ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。1985年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、2009年6月に執行猶予付き有罪確定。2013年6月、執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞受賞。『自壊する帝国』(新潮社)で新潮ドキュメント賞。大宅壮一ノンフィクション賞受賞
  • 著者について

    佐藤優 (サトウマサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。1985年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、2009年6月に執行猶予付き有罪確定。2013年6月、執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。「国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて」(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞受賞。「自壊する帝国」(新潮社)で新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞。

佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2024/10/08
ISBN-10:4054070108
ISBN-13:9784054070103
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:335g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 佐藤優の特別講義 戦争と有事―ウクライナ戦争、ガザ戦争、台湾危機の深層(学び直しの時間) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!