コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 [単行本]

販売休止中です

    • コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003874047

コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:梓書院
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 の 商品概要

  • 目次

    『コミュニティの自律経営/広太郎さんとジェットコースター人生』に寄せて 井坂康志
    はじめに
    【第一章】 僕のジェットコースター人生
    【第二章】 山崎広太郎市政の挑戦
    【第三章】 福岡市のDNA改革
    【第四章】 コミュニティの自律経営
    【第五章】 もやい九州とともに
    【第六章】 人生の補助線
    【第七章】 妻の市役所人生大公開
    あとがき
    謝辞
    吉村慎一 年表
    附録「体験的NPM論~福岡市DNA改革の検証」
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    元福岡市長・山崎広太郎が目指した街づくりとは? 2000年代初頭の福岡市政を振り返る。
  • 内容紹介

    1975年に福岡市役所に入庁し、日本経済の絶頂期を経験。元福岡市長・山崎広太郎と共に歩いた著者が、その舞台裏を振り返る。
    市政から国政へ、九州大学大学院法学研究科に学んだのち、再びの市政でDNA改革(行政経営システム改革運動)とコミュニティ政策の大転換の中心人物として活躍。そして現在、生まれ育った街の町内会長を人生の集大成と見定める著者によるおよそ半世紀にわたる自伝。
    地域社会に本当に必要なものとは何か? 自治都市博多の歴史と伝統に受け継がれる「民の力」を目覚めさせた、山崎広太郎市長の精神「コミュニティの自律経営」を今に伝えるドキュメンタリー。
    “政治・行政の究極的な役割は市民の力を引き出すことにある”
  • 著者について

    吉村 慎一 (ヨシムラ シンイチ)
    1952年生まれ。福岡高校、中央大学法学部、九州大学大学院法学研究科卒業(2003年)。
    1975年福岡市役所採用。1994年同退職。衆議院議員政策担当秘書就任。1999年福岡市役所選考採用。市長室行政経営推進担当課長、同経営補佐部長、議会事務局次長、中央区区政推進部長を務め、2013年3月定年退職。社会福祉法人暖家の丘事務長を経て、同法人理事。
    香住ヶ丘6丁目3区町内会長/香住丘校区自治協議会事務局次長/&Reprentm特別顧問/防災士/一般社団法人コーチングプラットホーム 認定コーチ/全米NLP協会 マスタープラクティショナー
    著書:『パブリックセクターの経済経営学』(共著、NTT出版2003年)

コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 の商品スペック

商品仕様
出版社名:梓書院
著者名:吉村慎一(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4870358077
ISBN-13:9784870358072
判型:A5
発売社名:梓書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:332ページ
他の梓書院の書籍を探す

    梓書院 コミュニティの自律経営-広太郎さんとジェットコースター人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!