ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 [単行本]

販売休止中です

    • ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003874330

ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:音羽書房鶴見書店
販売開始日: 2010/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 はじまり―ペトラルキズムの取り入れられ方(トマス・ワトソン―翻案と翻訳の間;エドマンド・スペンサー(1)―フランス経由のイギリス魂)
    2 論理性と音楽性(バーナビ・バーンズ―論理的ソネット詩人;ヘンリ・コンスタブル―プラトン的音楽)
    3 ペトラルキズムの諸相(マイケル・ドレイトン―‘desire’の変遷;サミュエル・ダニエル―2つの‘youth’;ジョージ・ギャスコイン―ミソジニーの詩学;シェイクスピア(1)―対照法)
    4 イギリスへ、経験へ、欲望へ(フィリップ・シドニー―欲望の姿;シェイクスピア(2)―ペトラルカ的読み/シドニー的読み;シェイクスピア(3)―『ソネット集』‘love’)
    5 まとめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩永 弘人(イワナガ ヒロト)
    1957年熊本県生まれ。神戸市外国語大学英米学科卒業。立教大学大学院英米文学専攻博士課程後期課程満期退学。現在、東京農業大学地域環境科学部教授。1996年から1年間、英国ヨーク大学にビジティング・スカラーとして滞在した。専門はエリザベス朝詩歌及びオスカー・ワイルド

ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:音羽書房鶴見書店
著者名:岩永 弘人(著)
発行年月日:2010/06/05
ISBN-10:4755302544
ISBN-13:9784755302541
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:241ページ
縦:21cm
他の音羽書房鶴見書店の書籍を探す

    音羽書房鶴見書店 ペトラルキズムのありか―エリザベス朝恋愛ソネット論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!