日本式経営の知略〈中〉 [単行本]

販売休止中です

    • 日本式経営の知略〈中〉 [単行本]

    • ¥1,49445 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003875147

日本式経営の知略〈中〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,494(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 1993/12/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本式経営の知略〈中〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トップ選びは、すべての企業が直面する大きな問題である。封建時代にも、上は将軍家から大名家、下は民間商家にいたるまで、血か能力かをめぐってお家騒動は世に絶えなかった。情に流されて子孫を分裂抗争にいたらしめた八幡太郎義家の子・義国、家臣間の派閥が生んだ南部騒動、徳川家維持のため家康のとった御三家教育法等々。武将・商人三十人の成功・失敗例を取り上げ、事業をどう継続させるか、後継者をどう選ぶか、先人の知略を指南。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    事業の継続性と後継者養成
    昔からあった二代目の悩み 武田信玄、織田信長
    真説“三本の矢” 毛利元就
    部下は“痛み”をもつ将棋の駒だ 細川幽斉・忠興父子
    自らを反面教師に跡継ぎ教育 大久保彦左衛門
    跡継ぎ養成職の代表 安藤直次
    ユニークな分家教育 徳川家康
    社員の心を跡継ぎに向けさせる 黒田如水・長政父子
    父の火の粉を子に払う 板倉勝重・重宗父子
    親子討論で新事業の発想 角倉了以父子
    後見人の苦悩 島津久光〔ほか〕

日本式経営の知略〈中〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:童門 冬二(著)
発行年月日:1993/12/30
ISBN-10:462050016X
ISBN-13:9784620500164
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:237ページ
縦:20cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 日本式経営の知略〈中〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!