なんでかなの記 [単行本]
    • なんでかなの記 [単行本]

    • ¥2,50075 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003875194

なんでかなの記 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,500(税込)
ゴールドポイント:75 ゴールドポイント(3%還元)(¥75相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なんでかなの記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽評論家“濱田滋郎”は、こうして生まれた。スペイン、音楽、本、家族―。物心ついてから充実の壮年期までの半生を、優しさとユーモアあふれる語り口でふり返った自叙伝。
  • 目次

    第一章 音楽に熱中した日々

     第一話 優しい原風景
     第二話 西班牙と戦争
     第三話 ラジオの調べ
     第四話 真夏のスペイン語
     第五話 人生を定める出会い
     第六話 自分だけの生き方
     第七話 ラファエル・ロメーロとの出会い
     第八話 カルロス・モントーヤ来日のころ

    第二章 音楽評論家への道

     第九話 私の「初仕事」①
     第十話 私の「初仕事」②
     第十一話 ユパンキと会えたこと
     第十二話 心と心の交流を通して
     第十三話 晩秋の風
     第十四話 初めての異国
     第十五話 実り多き一九七〇年代
     第十六話 ナマのフラメンコ
     第十七話 忘れえぬ音楽

    第三章 最も大切な十年間

     第十八話 本になった『フラメンコの歴史』
     第十九話 フラメンコとの絆
     第二十話 スペインの想い出
     第二十一話 忘れえぬ清里
     第二十二話 「清里」とNHK出演と
     第二十三話 大切なスペイン人の友
     最終話 フラメンコ協会設立まで

    追補

     清里のアーティストたち
     父

    あとがきにかえて――父・濱田滋郎(濱田吾愛)

    年譜
    著書・訳書一覧
  • 内容紹介

    音楽評論家“濱田滋郎”は、こうして生まれた。

    スペイン、音楽、本、家族――。
    物心ついてから充実の壮年期までの半生を、優しさとユーモアあふれる語り口でふり返った自叙伝。

    実父であり『泣いた赤おに』などの作者・浜田廣介に寄せた追悼文「父」も併録。

    ※本書はパセオ刊『パセオフラメンコ』誌上の連載「なんでかなの記」に追補を加え、単行本としてまとめたものです。

    図書館選書
    音楽好きの間では知る人ぞ知る評論家、濱田滋郎。音楽への愛にあふれた「濱田節」の評論は、世代を超えて親しまれています。本書は、その評論の源泉を優しく綴った自伝的エッセイです。実父・浜田廣介への追悼文「父」も併録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱田 滋郎(ハマダ ジロウ)
    1935年東京生まれ、2021年没。音楽評論家、スペイン文化研究家。東京藝術大学、東京外国語大学、立教大学などでの非常勤講師、日本フラメンコ協会会長をはじめ各音楽団体の会長・理事などを歴任。1984年第3回蘆原英了賞受賞。1985年からは「清里スペイン音楽祭」を企画、総監督をつとめた。父は『泣いた赤おに』などの作品で知られる童話作家の浜田廣介
  • 著者について

    濱田 滋郎 (ハマダ ジロウ)
    1935年東京生まれ、2021年没。音楽評論家、スペイン文化研究家。東京藝術大学、東京外国語大学、立教大学などでの非常勤講師、日本フラメンコ協会会長をはじめ各音楽団体の会長・理事などを歴任。1984年第3回蘆原英了賞受賞。1985年からは「清里スペイン音楽祭」を企画、総監督をつとめた。父は『泣いた赤おに』などの作品で知られる童話作家の浜田廣介。

なんでかなの記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:言言句句
著者名:濱田 滋郎(著)
発行年月日:2024/09/17
ISBN-10:4991321409
ISBN-13:9784991321405
判型:46判
発売社名:言言句句
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:375g
他のその他の書籍を探す

    その他 なんでかなの記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!