どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本]
    • どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003875242

どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工学図書
販売開始日: 2024/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    きょうからはじまるあたらしいちにち。テレーザはおきにいりのリュックサックにだいじなものをつめこみます。手をつなぎ、おしゃべりしながらあるいていく、パパとテレーザがむかうのはどこでしょう?新しい道を歩きだす子どもたちへ。初めてのワクワクをイメージ豊かに描き出す絵本。第30回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞受賞作。
  • 出版社からのコメント

    絵本翻訳家への登竜門となっている「いたばし国際絵本翻訳コンクール」第30回イタリア語部門大賞受賞作(2024年発表)
  • 内容紹介

    絵本翻訳家への登竜門となっている「いたばし国際絵本翻訳コンクール」第30回iイタリア語部門大賞受賞作(2024年発表)。
    「どんなところかあててごらん?」と繰り返される父のユーモラスで楽しいヒントを、主人公と共に読者も一緒に考え、想像する楽しさ、学校というものの豊かな側面を生き生きと伝えている。
    女の子と父親が歩いて行く場面はオレンジと青色で、会話をしながら、さまざまな場所を想像する場面はカラフルな色使いで描かれ、イマジネーションの豊かさを絵でも端的に表現している。
    審査員長である翻訳家・関口英子先生の監修を受け、細部にも目配りした訳文になっている。

    パパとテレーザが一緒にお出かけする日。テレーザはこの日をずっと待っていました。テレーザはパパに尋ねます。「ねえ、どんなところなの?」パパは「どんなところかあててごらん?」と、次々にヒントを出します。それを聞きながら「原っぱだ!」「ジャングルかな」と答えるテレーザ。最後、二人が着いたのは、学校でした!
    初めての登校にワクワクする女の子と学校の役割を素敵な比喩で伝えるパパ。これから長く続いていく学校での学びの旅----それをイメージ豊かな父と子の会話で想像させる愛情あふれる絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カルミナーティ,キアラ(カルミナーティ,キアラ/Carminati,Chiara)
    詩人、児童文学作家、翻訳家。執筆のかたわら学校や図書館での詩のワークショップや読書推進活動、また教員や司書への詩の指導法研修にも力を注いでいる。『13枚のピンぼけ写真』(岩波書店)でストレーガ賞(児童書部門)を受賞。他にもイタリアのアンデルセン賞最優秀作家賞(2012年)など受賞多数。国際アンデルセン賞にも2度ノミネートされる。イタリア・ウーディネ在住

    スクデーリ,ルチア(スクデーリ,ルチア/Scuderi,Lucia)
    イラストレーター、絵本作家、画家。こども向けの本を多数出版し、多くの国で翻訳されている。自然をテーマに版画やテキスタイルデザインなども手がける。2013年にイタリアのアンデルセン賞最優秀画家賞を受賞。イタリア・シチリア島在住

    つちや かなこ(ツチヤ カナコ)
    土屋香菜子。成城大学文芸学部卒業。2024年、第30回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞を受賞
  • 著者について

    キアラ・カルミナーティ (キアラ カルミナーティ)
    キアラ・カルミナーティ(Chiara Carminati):文
    詩人、児童文学作家、翻訳家。執筆のかたわら学校や図書館での詩のワークショップや読書推進活動、また教員や司書への詩の指導法研修にも力を注いでいる。イタリアの主要な文学賞であるストレーガ賞(児童書部門)を『13枚のピンぼけ写真』(岩波書店)で受賞。他にもイタリアのアンデルセン賞最優秀作家賞(2012年)など受賞多数。国際アンデルセン賞にも二度ノミネートされる。イタリア・ウーディネ在住。

    ルチア・スクデーリ (ルチア スクデーリ)
    ルチア・スクデーリ (Lucia Scuderi):絵
    イラストレーター、絵本作家、画家。こども向けの本を多数出版し、多くの国で翻訳されている。自然をテーマに版画やテキスタイルデザインなども手がける。2013年にイタリアのアンデルセン賞最優秀画家賞を受賞。日本では『きょうはだめでも あしたはきっと』(春陽堂書店)、『森のあかちゃん』(コゼッタ・ザノッティ文 BL出版)が刊行されている。イタリア・シチリア島在住。

    つちやかなこ (ツチヤカナコ)
    つちやかなこ(土屋香菜子):訳
    成城大学文芸学部卒業。2024年、第30回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞を受賞。

    関口英子 (セキグチ エイコ)
    関口英子(せきぐち えいこ):監修
    翻訳家。児童書から文学、映画まで、幅広分野でのイタリア語の翻訳をする。
    『月を見つけたチャウラ ピランデッロ短篇集』で第1回須賀敦子翻訳賞受賞。

どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工学図書
著者名:ルチア スクデーリ(絵)/キアラ カルミナーティ(文)/つちや かなこ(訳)
発行年月日:2024/09/24
ISBN-10:4769205104
ISBN-13:9784769205104
判型:規大
発売社名:工学図書
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:30ページ
縦:24cm
横:19cm
厚さ:1cm
その他: 原書名: Immagina un posto〈Carminati,Chiara;Scuderi,Lucia〉
他の工学図書の書籍を探す

    工学図書 どんなところかあててごらん?(山烋のえほん) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!