国語の授業288号 [単行本]
    • 国語の授業288号 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003875387

国語の授業288号 [単行本]

児言研(著・文・その他・編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:子どもの未来社
販売開始日: 2024/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国語の授業288号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【一読総合法の魅力について】
    説明文を一読総合法で楽しく読む●田邉厚子  
    【一読総合法について】
    創成期における一読総合法から学ぶ(2)●三輪民子 
    【特集―話し合いでつくる説明文の授業】
    実践報告①(低学年)「じどう車くらべ」(光村図書1年)●宇都美津子
    実践報告①に関わって― 宇都実践「じどう車くらべ」から学ぶ●小山信行 
    実践報告②(高学年)「フリードルとテレジンの小さな画家たち」(学校図書6年)●荻野浩毅 
    実践報告②に関わって― 話し合い→書き→話し合う荻野実践に学ぶ●山岡寛樹 
    実践報告③(中学校)「『言葉』を持つ鳥、シジュウカラ」(光村図書1年)●荒井真由美
    実践報告③に関わって― 改めて考えたい、なぜ説明文の読みの授業が大切なのか●大山圭湖 
    【実践の広場】
    「かさこじぞう」(岩崎京子作/教育出版2年)の指導●南部真実
    【実践ミニレポ】
    専科としての難しさそして喜び●菅谷亮太
    [追悼] 関 可明先生を偲んで●児童言語研究会

    ●連載●
    ◆中学教材を一読総合法で
     「意味と意図―コミュニケーションを考える」●福田実枝子
    ◆支部のページ 大阪支部
     文法事項を読みの指導にどのように活かすのか●凪 逸策
    ◆教材ふかぼり
     「風船でうちゅうへ」(光村図書4年)●杉山 豊
    ◆子ども・こども・ことば
     「ごんぎつね」の研究授業を通して●簗瀬梢
     教材研究の大切さ●濱野紗恵子
    ◆中高のページ
     授業の「見える化」温故知新●松本直子
    ◆いいね本を読もう
     もっと世界がやわらかくひろがる時間を●小寺美和
    ◆ひとことふたこと
     読み聞かせボランティア活動をふりかえって●小路君代
    ◆論文
     構造的な統制が生む教育の危機 奈良教育大附小の問題の根底にあること●折出健二
  • 出版社からのコメント

    楽しく力のつく授業の創造
    確かなことばの力をつけたいと願う先生方に、おすすめします!
  • 内容紹介

    楽しく力のつく授業の創造
    国語の授業の進め方に困っていませんか? 教材の何を教えたらいいか悩んでいませんか?
    確かなことばの力をつけたいと願う先生方に、おすすめします!
    内容:各学年の物語や説明文教材の実践と教材研究、漢字や文法、作文の指導法や実践例、作家の特集、「一読総合法」のわかりやすい具体的な入門講座、教育研究者の論文や研究の紹介 など

    図書館選書
    楽しく力のつく授業の創造 国語の授業の進め方に困っていませんか? 教材の何を教えたらいいか悩んでいませんか? 確かなことばの力をつけたいと願う先生方に、おすすめします! 内容:各学年の物語や説明文教材の実践と…
  • 著者について

    児言研 (ジゲンケン)
    子どもたちの国語力、ことばで考える力を育てるために「一読総合法」という自力読みと集団での話し合い活動を基盤とした授業を提唱し実践する活動に取り組む。また、ことばによる認識力を高めるために、作文、文法、漢字や語彙指導など国語教育全般について研究している。国語教育に関心があればだれでも参加できる。

国語の授業288号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:子どもの未来社
著者名:児言研(著・文・その他・編集)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4864122881
ISBN-13:9784864122887
判型:A5
発売社名:子どもの未来社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:131g
その他:特集:話し合いでつくる説明文の授業
他の子どもの未来社の書籍を探す

    子どもの未来社 国語の授業288号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!