昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑]

販売休止中です

    • 昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑]

    • ¥10,466314 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003876281

昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥10,466(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 1990/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は昭和時代の日本画、洋画・版画、彫刻、工芸四分野の代表的作品(文化勲章受章者・日本芸術院賞・芸術選奨文部大臣賞受賞者の作品および毎日芸術賞など各種美術展の受賞作品など)を中心に10年ごとのクロニクル(編年体)で構成した。本巻は第1巻で、元年~10年を収録した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界恐慌の波紋(匠秀夫)
    日本画
    洋画・版画
    彫刻
    工芸
    昭和初年代の日本画の動向(野地耕一郎)
    昭和初年代の洋画(島田康寛)
    昭和元年から10年までの彫刻界(伊豆田秀一)
    昭和初年代の工芸の動向(金子賢治)
    橋本平八「或る日の少女」について(酒井忠康)
    大原孫三郎と大原美術館(阿部信雄)
    昭和前半の美術「ひと」と「もの」の国際化(田中幸人)
    資料編(年表〈昭和元年―10年〉;日本画家小事典)

昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:毎日新聞社(編)
発行年月日:1990/01/30
ISBN-10:4620802417
ISBN-13:9784620802411
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:芸術総記
ページ数:221ページ ※215,6P
縦:36cm
横:28cm
その他:別冊:日本の美術館ガイド
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 昭和の美術〈第1巻(元年~10年)〉 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!